dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモの携帯を10年以上使用していますが、訳あって番号を変更したいです。
新規契約だと、下4桁を選べるそうですが、
副回線として新規契約し、暫くしてから主回線と副回線を入れ替えると、契約年数の割引は、主回線に引き継がれますか?

A 回答 (2件)

10年以上の利用だとポイントの貯まる率、基本料金の割引率も大きいですね。


番号を変更したいと言う事ですが、新規契約をしなくても下4桁選べると思いますよ。契約内容も年数も割引きもそのままで。ただメールアドレスは以前のものを利用出来なくなるのとサイトの登録がリセットされます。
手数料も新規契約するよりも安いです。2100円です。
副回線として新規契約をしその後で主、副入れ替えをしても契約年数、割引きも引き継ぐことは出来ません。
    • good
    • 0

正確な所はdocomoに訊いて頂く必要が有るとは思いますが…



「契約年数」自体が「電話番号に付属する物」ですから、主回線と
副回線を入れ替えた所で、所詮は
 「主・副を入れ替えただけ」
ですから、割引などの特典は引き継ぐ事は出来ないと思います。

特典そのままで電話番号を変更したいのであれば、
 「その契約の電話番号」
を変更しないと、引き継ぐ事は出来ないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!