プロが教えるわが家の防犯対策術!

お酒弱くて飲むとすぐ眠くなるので眠れない日にお酒を飲んでしまうんですがあまりよくないですか?

飲む量は手作りの梅酒を炭酸で5〜6倍くらいに薄めてちびちび飲んでて度数的にはかなり弱いのでそんな影響ないですかね?
氷も入れてるので溶けてきたらもっと薄いかも、、?
ほろ酔い一缶でもかなり調子がいい時じゃないと吐くレベルでよわいのでアルコールを受け付けない体質なんでしょうか、、?

アルコール消毒で荒れたことはないのでそれは違いますかね?

そんな酒弱いのに何で手作りの梅酒が家にあるんだって思われるかもしれないんですがただスーパーで梅が並んでるの見て作ってみたくなってしまい作ってしまいました、、、、、(^◇^;)

A 回答 (6件)

体質的にはかなり弱いように思えます。


ただ寝られるという利点があるのなら、付き合い方次第ですかね。
翌日に疲れが残らないようなら、うまく付き合ってください。
翌日にアルコール特有の疲れが出るようなら、やめた方がいいでしょうね。
    • good
    • 0

アルコールは脱水を引き起こしやすいので、眠れないからと飲むのは止めた方が良いです。


アルコールは本来「毒」ですからね。
飲んでいる内に強くなると言うのは嘘です。
強くなっているのではなく、簡単に言えばマヒに似た状態。
体内のアルコール分解酵素が増えている訳ではありませんからね。
日本人は欧米人と比べてアルコール分解酵素は少ないらしいですし。
    • good
    • 0

寝るために飲むという習慣をつけるのは辞めたほうが良いです。


飲むことが習慣化し、徐々に量が増えてくることもあります。
お酒に強い弱いは依存症になる事にはあまり関係ありません。
    • good
    • 0

>ほろ酔い一缶でもかなり調子がいい時じゃないと吐くレベル



まったくの下戸(アルコール飲むのは危険)ではありませんがかなり弱いほうです。炭酸で5〜6倍くらいに薄めるとアルコール分は3%くらいになります。気分悪くならなければいいと思いますが、寝るとアルコール代謝速度が低下し翌日までに分解しないなら飲む量を加減してください。

酒にめっぽう強い酒豪は遺伝子レベルでアルコール代謝能力が高い。質問者さんのような人はアルコール代謝能力はフルパワー能力はなく、飲み続けることでアルコール代謝能力が付いてくる。しかし酒豪にはなれません。人によってはかなり強くなれます。質問者さんはたぶん強くなれないでしょうね。ほどほどにです。
梅酒には砂糖が入っているので虫歯にならないようにケアもお忘れなく。
    • good
    • 0

飲むとすぐ眠くなるという事は、飲むとアルデヒドが脳に回って脳がマヒするという事


先天的に肝臓のアルコール消化酵素が足りないのでしょう
あまり良くないですね
アルデヒドは猛毒
先天的にこれが分解できない体質なのですから、アルコールには近づかないのが鉄則だと感じます
    • good
    • 0

飲んでいるうちに、超強くなった友人は、何人もいます。

まぁ、人それぞれ、様々かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A