dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間は、顕在意識1割と無意識9割とありますけど。
無意識にも無いのが忘れたということですか?
夢にさえ出てこないみたいな。

A 回答 (4件)

人間は、顕在意識1割と無意識9割とありますけど。


  ↑
フロイトは、心を
「意識」「前意識」「無意識」
の3つに分けて分析しています。



無意識にも無いのが忘れたということですか?
夢にさえ出てこないみたいな。
 ↑
「無意識」は大きな舞台のオーディション会場の控室スペースです。
そこには忘れていたこと、
記憶にも上らないこと、
忘れたいことなど
かなりごった返しています。
かなり混み合っていて、ぎゅうぎゅうに詰まっています。

その中で、順番に選ばれた人がオーディション会場に進みます。
そこで私たちのその無意識にいた人(こと)を
合格させていいか審査をします。

その審査に合格した人(こと)が晴れて表舞台に立ち、
我々の意識に上らせることが出来ているのです。
    • good
    • 0

忘れた。

と、言う事は顕在意識にも潜在意識にもあった、と言う事です。しかし、思い出せない、と言う事ですので、忘れた、と言う事は記憶の問題です。
    • good
    • 0

夢に見る事なんてほんの一部分だけですよ!

    • good
    • 0

「忘れた」って、何を?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A