dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

QRコードの使い方でお聞きします。
iPhone15を使っています。QRコード読み取りアプリをタップしてQRコードにiPhoneをかざすと読み取る事が出来ますよね。たくさんの数字が並んでいる画面が出るのです。
それからどうすれば良いのでしょうか?
税金の納付書なのです。

A 回答 (3件)

d払いで支払いたいなら、d払いのアプリからQRコードを読み取る


au Payで支払いたいなら、au Payのアプリから、QRコードを読み取る
PayPayで支払いたいなら、PayPayのアプリからQRコードを読み込む
楽天Payで支払いたいなら、楽天PayのアプリからQRコードを読み取る

ただ支払うにも、チャージした残高しかダメとか対応してない決済方法もあるので、詳しくは、その支払いたい方法の使い方をみるか、納付書で対応している支払い方法を確認してください。

クレジットカードとかバーコード決済って手数料がかかるけどもね・・・
手数料を安くおさえたいなら、日本銀行券をもって銀行にいくか、コンビニにいってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2024/04/21 15:50

あなたは、税金の納付書を読み取って何をしたいのでしょうか?



例えば、税金を楽天ペイで支払いたいのであれば、楽天ペイのアプリでQRコードを読み取らないとダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。知らない事を教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2024/04/18 23:34

特別な読み取りアプリを通さず、カメラでQRをファインダー内に収めると、URLが画面上に出るのでそれをタップすればブラウザ上で開くのであります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りませんでした。知らない事を教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2024/04/18 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!