
Excel初心者です。
詳しい方、効率の良いやり方を教えてください。
職場で、抽出したデータの表を見やすく整えてほしいと言われました。
同じ内容が複数出ている行があるので、それをまとめたいのですが、異なる内容はそのまま表示させたいんです。
自分で調べたらユニーク関数を使うと良さそうかなと思いましたが、職場のExcelは古いようで対応していませんでした。
それ以外だと、同じ内容の行を統合していく方法しか思いつきません。
また、先程同じ質問をしたところ、ピボットテーブルの使用を勧められ試しましたが、値が文字にならず困っています。どうすればいいですか?
新しい質問のほうが回答きやすいかと再度質問します。
本当に困っています。
宜しくお願い致します。
イメージは下記です。縦棒がズレてしまって見にくくてすみません。
理想の表のようにするにはどうすればいいですか?
抽出したデータの表
ーーーーーーー
A |○| りんご
ーーーーーーー
A |○|いちご
ーーーーーーー
B |△|いちご
ーーーーーーーー
B |△| みかん
ーーーーーーーー
B |△| りんご
ーーーーーーーー
C |□| みかん
理想
ーーーーーーーー
A |○|りんご
| |ーーーー
| |いちご
ーーーーーーーーー
B |△|いちご
| | ーーー
| |みかん
| |ーーーー
| |りんご
ーーーーーーー
C |□|みかん
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.8
- 回答日時:
No.7です。
>同じ内容が複数出ている行があるので、それをまとめたい
というニーズに最も合致しているのは、添付画像①の表のように、アルファベット、果物の見出しの中に「○」「△」「□」の記号を入れた表だと思います。この表には「重複」がありません。
この表は、画像③のようなピボットテーブルを作成する手順で作成した後、画像④のセル書式設定に加工したものです。
画像③のような手順でピボットテーブルを作成すると、表の内容としては「個数」が表示されます。
つまり、画像➁のアルファベットcの行のように「1」が表示されるはずです。個数表示部分をアルファベット各行ごとに全て選択して、aの行では「表示形式」を「ユーザー定義」で「!○;;;」とし、bの行では「!△;;;」とし、cの行では「!□;;;」とします。
すると画像①のようなピボットテーブルが完成するというわけです。

No.7
- 回答日時:
>A列、B列、C列それぞれにアルファベット項目、記号項目、果物項目を表
>示させるのはピボットテーブルでは難しいのでしょうか?
そんなことはありません。
ピポットテーブルの作成方法はbari_sakuさんがお示しになっておられますので、割愛しますが、出来上がったピボットテーブル内のセルを選択すると、メニュータブに「デザイン」が表示されます。
これをクリックすると、添付画像下部のメニューが表示されるので、この中の「レポートレイアウト」から「表形式で表示」を選択します。
小計や総計が表示される場合は上記メニューの「小計」「総計」から、それぞれ「小計を表示しない」「行と列の集計を行わない」を選択してください。
すると、添付画像上部右図のように、アルファベット項目、記号項目、果物項目を別々の列に表示させ、小計、総計のない表を作成できます。

No.6
- 回答日時:
#1~3です。
何も考えずにピボットテーブルで作ったら、添付の画像のようになりました。

わざわざ試して下さってありがとうございます。
A列、B列、C列それぞれにアルファベット項目、記号項目、果物項目を表示させるのはピボットテーブルでは難しいのでしょうか?
また、昨日自分で試したときに項目毎に区切るように線が引けませんでした。
ピボットテーブルのデザインのところで、自分で作成?し、セル毎に線は引けたのですが項目毎にしてほしいんです。それもピボットテーブルでは難しいのでしょうか?
あまりピボットテーブル使わないので、意味不明なことを言っていたらすみません。
No.5
- 回答日時:
こんばんは
わざわざそのようなことをしたい理由がわかりませんけれど・・
条件付き書式で
A列を選択して、A2セルに条件式
=(A2<>"")*(A2=A1)
B列を選択して、B2セルに条件式
=(A2<>"")*(A1=A2)*(B1=B2)
として、どちらも書式を
・文字表示を白(=背景色)
・上側の罫線を白(=背景色)
に設定すれば、添付図のような表示になります。
※ 見えないだけでデータはそのままなので、計算等で参照することは可能です。

ありがとうございます。
詳しく書いて下さって私にもできそうです。
自宅では試せないのであとでやってみます。
ちなみにもしfujillinさんなら「抽出したデータの表を見やすく整えて」と指示されたら、どのようにしますか?私は上記の理想の表の形しか思いつきませんでした。
詳しい方ならどうするのか、今後の参考にしたいので、お時間あれば教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【詳しい方教えて下さい】EXCEL条件に一致する値の複数抽出 9 2022/04/29 10:56
- Excel(エクセル) Excel(エクセル)でフィルター抽出後、非表示の行を計算しないで、合計を算出する方法 【内容】 添 4 2023/01/30 17:17
- Excel(エクセル) Excelの担当者割当の表から担当者を抽出する方法 4 2022/07/16 14:05
- Excel(エクセル) Excelで途中の行をデータとして扱わない方法 例えば、Excelに付いての質問です。 あるシートで 2 2023/10/07 19:04
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- Excel(エクセル) Excelに詳しい方、教えていただきたいです。 1つの決まったExcel形式(データは入っていない) 3 2023/09/29 22:36
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 1 2023/03/10 19:30
- Excel(エクセル) エクセルのマクロ 6 2024/01/24 10:00
- その他(データベース) 20万行あるデータを動かしたい 2 2023/06/13 15:21
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでのフラグの立て方
-
「だまされたと思って」
-
冷凍パイシートってどこに売っ...
-
海外の人がりんごを皮ごと食べ...
-
一昨日アップルパイを作りまし...
-
うさぎの形にりんごを切り始め...
-
広尾ポンパドールのアップルパ...
-
「りんご5つをください」と「...
-
アップルパイの下側の生地
-
パイの焼き方
-
水飴に分類される、四角い甘い菓子
-
アイスクリームの脂肪分算出方...
-
200mlのホイップクリームをあ...
-
ナッペした生クリームがダレて...
-
ケーキ屋さんのような生クリー...
-
ジャムの保存(再加熱)について
-
缶詰のシロップ
-
手作りのロールケーキ、冷蔵庫...
-
パン屋のホイップクリームとは...
-
しろ菜 と 小松菜
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでのフラグの立て方
-
「りんご5つをください」と「...
-
相手に物を譲る時、金額が発生...
-
海外の人がりんごを皮ごと食べ...
-
アップルパイの下側の生地
-
紅玉は煮崩れしにくい?
-
パサパサになってまずくなって...
-
アップルパイの食べ頃を教えて ...
-
硬くて甘くないリンゴの美味し...
-
りんごとお米を家族に送りたい...
-
「どこだか」と「どこか」どう...
-
アップルパイは温かいか冷たいか
-
まずい林檎をなんとかしたい
-
紅玉りんごって、美味しいです...
-
うさぎの形にりんごを切り始め...
-
1.1は自然数ですか?
-
「だまされたと思って」
-
紅玉の変わりになりそうなリン...
-
「りんごの歌」のりんごの気持...
-
自然数ってマイナス含まれますか?
おすすめ情報
項目をすべて行フィールドにすると写真のようになります。。
補足に写真載せましたが、写真は反映に数時間かかるそうです。。