重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

明日アップルパイを作ろうと思います。型を使わずに作ろうと思っています!前アップルパイを作ったらパイの部分が表面はサクサクに焼けていたんですが下の部分(オーブンシートに接してるところ)がべちょべちょで油っぽかったんです。

どなたか失敗なしでサクサクのアップルパイのレシピ教えてください!

A 回答 (1件)

失敗しないアップルパイで2件ほど参考になる記事がありましたのでご紹介しておきます。



下に敷くシートに、よく焼いたパン粉を乗せるのです。
そうするとフィリングの水分をパン粉が吸ってくれて、パリッと仕上がりました。
もうひとつ!上と下の生地をあわせるときは、周りをフォーク等でつぶさないで卵黄で接着するだけにすると、側面にふっくらと層ができます。

http://butachoki.exblog.jp/4669677#4669677_1

参考URL:http://toyotires.jp/care/select_car.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(*・∀・)今日アップルパイを作りました!
焼いたパン粉を下に敷いて生地を卵黄で接着してオーブンへ。焼きあがって早速食べてみると…サクサク、ウマ―――(゜∀゜)―――!ホントサクサクに焼けました。これからはこのやり方でいこうと思います☆

お礼日時:2007/04/02 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!