dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【理想の人と実際付き合う人について】

付き合って半年になる彼氏がいます。
理想の人は歳が一緒くらいで面白くてずっと笑っていられて友達のような人でした。
11歳年上なので話がめちゃくちゃ合うというわけでもないしよく分からん話をされて「?」となるときもあります。クリスマスとかバレンタインの行事や記念日とかは興味ないし一緒に写真撮るのも好きじゃないみたいです。(私は全部やりたい人です)
でも大好きで一緒にいてすごく安心します。旅行も良いところと悪いところが見えたけどとても楽しかったです。私は笑いのツボが浅いので1人で笑って「笑いすぎやろ!」と言われますがやっぱり一緒に笑いあえるのがあいいなと思います。歳の差もあるので仕方ないと思いますが…。理想とは違うから別れるなんてしたくないですがこの先も一緒にいるなら…となると色々考えてしまいます。
この悩みどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

結婚は神の試練として真逆の人と出会って人間として気の合わない人と折り合いを付けて生きていくという人生勉強のばです。

理想だと思い込んでいる人も勝手な自分の偶像に当てはめているだけでその人の本質は貴方は知らないはずです。どちらを選んでも貴方は後悔するはず。一人で生きていく人は親の介護などのお役目がある人。二択で選べない人は親の介護のために産まれてきた人で結婚生活を送れないワンランク上の人間です。まぁ赤い糸で結ばれている人はどちらを選んでも最終的に一緒になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても納得しました。
ありがとうございます!

お礼日時:2024/04/21 22:07

あ~ 行事関心無し…自分なら無しカモ。


今の貴方は彼に執着しすぎですね。
冷静になって考えたら… 何も面白くないと思いますが。歳の差なんて関係無いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A