
No.2
- 回答日時:
国有林での採取 許可無き侵入(進入)
山の所有者 管理者
表示(看板・警告)が必須ではない
この辺りを検索して、調べると知識が深まると思います。
どこから説明すればいいのだろう?と感じ、
手間が予想されたので簡易な回答としてしまいました。
すみません。
よろしくお願いします。
そうですか。
しかしその程度では捕まりませんよ。
理由1
劣悪な違反とは言えないから。年寄りがよく山菜採りに行っているそれで逮捕された話なんて聞いたことも無い。
理由2
人がいない見つからないだから通報もされることも無い。
見つかっても悪いことをしているわけではないから通報されるとは限らない。
理由3
クルマが入って来れない。それなら警察も来れない。
通報しても凶悪な事案ではないから警察も面倒がって相手にしてくれない。
理由4
登山者もビバークと称して好き勝手に山の中でテントやタープ張ってる。
それで捕まった話は聞いたことが無い。
つまり、その程度のことだと大目に見られて許されているのが現状なんですよ。
No.1
- 回答日時:
そうですか。
しかしその程度では捕まりませんよ。
理由1
劣悪な違反とは言えないから。年寄りがよく山菜採りに行っているそれで逮捕された話なんて聞いたことも無い。
理由2
人がいない見つからないだから通報もされることも無い。
見つかっても悪いことをしているわけではないから通報されるとは限らない。
理由3
クルマが入って来れない。それなら警察も来れない。
通報しても凶悪な事案ではないから警察も面倒がって相手にしてくれない。
理由4
登山者もビバークと称して好き勝手に山の中でテントやタープ張ってる。
それで捕まった話は聞いたことが無い。
つまり、その程度のことだと大目に見られて許されているのが現状なんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
アウトドア初心者におすすめ!手ぶらで自然を体感できる「グランピング」とは!?
夏といえば、キャンプやバーベキュー、川遊びなどのアウトドアが盛んとなる時期。しかし、初心者からすればアウトドアは道具や準備が多く、敷居が高いイメージがある。そんなアウトドア初心者にも手が出しやすいとい...
-
ミッフィー 春の新シリーズが発売に!「ブルーナフェア」も開催
全国のブルーナショップ、およびブルーナ商品取扱店約160店にて、「ブルーナフェア」が3月17日からスタートする。期間中にブルーナ商品を1,000円以上(税込)購入すると、数量限定の「ショッピングバッグ」がプレゼ...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャンプなどで使う燃料用と消...
-
車中泊はキャンプでしょうか
-
【テントの杭がすぐに抜けます...
-
ファイヤーディスク
-
ガストーチ(バーナー)を使っ...
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
愛知県のメタセコイア広場でキ...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
ポータルバッテリーを購入予定...
-
キャンプ好きな人って「自分の...
-
山梨県内で隠れ家的なキャンプ...
-
キャンプ場を山単位ではなく区...
-
厳冬にテント泊のキャンプする...
-
和気産業、室内手すり用金具L型...
-
ポータブル電源って、アウトド...
-
RVパーク 電気
-
【ガソリン用発電機のチョーク...
-
1月に本栖湖にキャンプに行くの...
-
キャンプ用品を収納するための...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かぼちゃ・すいかの混植について
-
山に生えている苔は採取しても...
-
バイクで山に乗り込んで遊んで...
-
スイカから違う形の葉っぱが出...
-
すいかたべごろ はいつ?
-
川の土手や公有の山の野草なら...
-
愛知で山菜狩りのできる場所を...
-
花の名前教えてください
-
スイカの熟させ方
-
苔の採取場所について
-
野山の草木や石ころを持ち帰っ...
-
スイカの収穫期を、教えてくだ...
-
関東エリアで行者ニンニクのと...
-
家庭菜園 長雨 日照不足のスイ...
-
土筆について
-
札幌近郊で、山菜が取れる場所...
-
昆虫採集に許可はいるの
-
つまらない質問で申し訳有りま...
-
スイカ狩りができるところを教...
-
自動巻き スリップしないのは...
おすすめ情報