dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

畑で、かぼちゃとすいかを作ろうと思っています。
それぞれ、1種類だとできる時期が同じになるので、違う種類を混食しようと思います。
かぼちゃは、小粒のかぼちゃと普通の大きさのものを1本づつ。
すいかは、赤いのと黄色いのを1本ずつ。
この場合、味が悪くなるとか影響はあるのでしょうか?種はとりませんので、その問題はありません。

A 回答 (1件)

家庭菜園でカボチャ・スイカを作ったことのある者です。


他種類のスイカと混植しない方がよいでしょう。
同じ畑に黄色と赤、又、大玉と小玉のスイカを隣り合わせに植えた所全部大玉の赤いスイカになり、味も変わってしまいました。
カボチャとの混色はまだはっきりとしていませんが、それ以来カボチャ、スイカ、キュウリは互いに10mほど離して栽培しています。
数年やっていますが今の所互いの影響はありません。
隣接して栽培しないほうがよいものに、実エンドウとスナックエンドウも同じことがありました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!