
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
嫌だね。
自分はそんな礼儀も知らない奴が研いだ米なんて食いたくない。
それに、食材に対する知識が足りないという事をカミングアウトされても嬉しくないよね。
・・・
精米した米を炊飯器の内釜に入れ、米がひたひたに浸かるまで水を入れる。
マグカップの底に残ったココアを溶かすように、内釜を1分ほどクルクルと回しながら中の米を揺する。(米がサラサラと内釜の中で動くよう様子を見ながら水を足すと良い)
揺すったあとは水をいっぱい入れて濯ぐ。2回濯げば充分。
こんなやり方で充分研げるんだ。
手を濡らすなんて事はまるでない。
・・・基本知識・・・
今の精米機の精度はメッチャ高くて、ゴミなんかはいらないし、精米時に「白米」を選択すると「糠」を完全に削ぎ落してくれる。
むしろ「胚乳」表面まで削ることがある。なので精米されたコメは、実は水で濯ぐだけで充分だったりする。
内釜の中で揺するのは米の表面についた「糠」や「胚乳」の粉を軽く擦り落とす為です。
米の表面に残った「糠」を米つぶ同士を擦り合わせ削ぎ落して米を綺麗に研く(みがく)なんてしなくても良いんだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社に個人名で電話がかかって...
-
お客様への折り返しのお電話、...
-
初出勤当日に辞退なんて許され...
-
私の職場は電話は出れる人が出...
-
「ただ今電話が大変込み合って...
-
私の職場は電話が多いのですが...
-
雑貨屋で働いています。 代済み...
-
アパートの大家にいくら電話を...
-
電話に出ない男性社員
-
仕事中に他の人の電話内容って...
-
友人からほぼ毎日電話がきます
-
同僚を電話に出させるようにす...
-
高校生です。今、学校から電話...
-
電話取りしない後輩にさせる方法
-
旅行中に職場からクレームが…
-
さっき知らない電話番号から電...
-
電話中にこちらが話しかけても...
-
新人はいつから電話をとるもの...
-
公務員試験についてです 補欠か...
-
電話中の挨拶は不要ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に個人名で電話がかかって...
-
お客様への折り返しのお電話、...
-
雑貨屋で働いています。 代済み...
-
私の職場は電話は出れる人が出...
-
会社が静かすぎて気分的に滅入...
-
私の職場は電話が多いのですが...
-
仕事中に他の人の電話内容って...
-
電話取りしない後輩にさせる方法
-
高校生です。今、学校から電話...
-
友達との長電話が苦痛です
-
初出勤当日に辞退なんて許され...
-
他部署で鳴っている電話でもと...
-
電話応対が苦手だったら事務は...
-
電話中にこちらが話しかけても...
-
家の外で電話すること
-
電話に出ない男性社員
-
知らない携帯電話から着信。掛...
-
同僚を電話に出させるようにす...
-
友人からほぼ毎日電話がきます
-
明日専門学校のオープンキャン...
おすすめ情報