dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストレーター超初心者です。

複数の線を組み合わせて一つの図形を描きました。
その図形の外側1センチのところに枠線というか一回り大きい図を描きたいです。

普通に四角のコマンド(?)で四角を描いた場合だと、オフセットの機能で1センチと設定しただけで簡単に外側に1センチ大きい枠線を描くことはできました。

ですが、線のコマンド(?)で任意の図形を描いた後、パスを結合させて一つのパスにしたものをオフセットにしたら、外側だけでなく内側にも枠線が引かれてしまいます。

外側だけに枠を描くにはどうしたらいいのでしょうか?

「イラストレーターで複数の線で書いた図形に」の質問画像

A 回答 (1件)

おそらく繋がっていないところがあるのかと思います。


例えばペンツールで直線を描いて、最後にちゃんとアンカーポイントで閉じればそのようなことにはならないのですが、少しでもずれてオープンパス状態になっていると、そのような現象が起こります。こちらでもやってみたら同じようになりました。
なので、パスファインダーで閉じるか、ダイレクト選択ツールで開いているところを囲って上部に出てくる選択した終点を結合で閉じます。閉じてからもう一度オフセットをするとうまくいくかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chu-favoさま、丁寧な解説ありがとうございました。
早速終点の連結を試してみたところ、無事に外側だけに線が描けるようになりました。

どんなに拡大してもパスに隙間があるようには見えなかったので、結合できていないとは思ってもみなかったので非常に助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/04/28 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています