
男って何歳になったらゲームするのやめますか?
結婚して1年の女です。
同棲期間なしで結婚したのですが、旦那が思った以上に家でゲームすることに呆れてます。
結婚前は気づけなかったのですが家にいる時は寝るかゲームするかしかしてないです。
旦那はゲーム中、「いやーもう死ねや!」や「は!?なんでよ!もおーーーー」と暴言や大きな声を発しながらキーボードをガタガタガタガタ叩きます。
それが苦痛なので私は耳栓をしたり違う部屋に逃げます。
イライラしてる人が同じ空間にいるとこっちもイライラするし怖くて心がザワザワしてとても不快です。
旦那に伝えると、「イライラするのはゲームに対してであって私にではない、あなたもやればわかるよ」と言われます。
旦那30歳、わたしは27歳です。
これから何年耐えればいいですか?こういう男は70とか80になってもゲームしますか?
ゲームさえしなければいい人なので離婚という選択肢は今は考えていないです。
若い時はゲームしてたけど歳をとってしなくなったとかそういう方いたら教えてほしいです。
よろしくお願いします。
No.2
- 回答日時:
鉄オタは何歳になっても鉄オタ
ゲーマーは何歳になってもゲーマー
そういう事だと思います
ただ加齢すれば反射神経も衰えて勝てなくなってくると思いますしそうなるとツマラナイので止めてしまうかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
コロナ禍ですれ違い……家庭でうまく関係性を築く方法を専門家に聞いてみた
新型コロナウイルスの流行という前例のない事態に陥ってから、1年が経とうとしている。家の中で過ごす時間が増えたことで、家族や同居人との言い争いや喧嘩が増えたという人もいるのではないだろうか。「教えて!goo...
-
結婚後も義家族と円満な関係を続けるには?家族カウンセラーに聞いてみた
結婚を期に義両親や義きょうだいなど新しい家族との関わりや付き合いが増えたり、義家族と一緒に暮らしているという人もいるだろう。習慣の違いなどがあっても、配偶者の家族なので円満な関係でいたい。しかし、「教...
-
うちの父ちゃん中二病!:第140話「太鼓判」
-
うちの父ちゃん中二病!:第139話「思わず心配」
-
うちの父ちゃん中二病!:第138話「オトナとコドモ」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「お話させていただく」か「お...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
講演会の謝辞の仕方
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
昨日とあるゲーム会社にゲーム...
-
中古ゲーム屋さん行くと、PS4や...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
CentOS 6 の設定でエラーがよく...
-
最近のゲームは電話番号での本...
-
ネット用語
-
ゲームを返してもらう方法を教...
-
なぞなぞ、というかダジャレ ...
-
モバゲーのキャバサークルって...
-
i5-4460からi7-4790に変えたら...
-
パズドラの別垢をつくりたいの...
-
銀河英雄伝説 ミッターマイヤ...
-
底上げの反対語
-
たまにいる、なんでも知ってる...
-
トモダチコレクションゲーム
-
お分かりになる・ご存知
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お話させていただく」か「お...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
講演会の謝辞の仕方
-
パズドラの別垢をつくりたいの...
-
ゲームの人間関係について
-
素敵なお話をたくさん聞かせて...
-
中古ゲーム屋さん行くと、PS4や...
-
昨日とあるゲーム会社にゲーム...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
ゲーム実況は古いゲーム、新し...
-
ゲーム機
-
ゲーム好きで沢山買うけど 仕事...
-
たまにいる、なんでも知ってる...
-
毎月のようにゲーム買いたい対...
-
ゲームを返してもらう方法を教...
-
歩くと勝手に尿出るのはなぜ? ...
-
底上げの反対語
-
てくてくエンジェルの使い方
-
思わず笑ってしまう回文、教え...
-
なぞかけのアイデアをください...
おすすめ情報