
高3の女子です。
私は高校1年の頃髪がすごく短すぎて、いじられキャラでした。その頃、同じ部活の子に、題名のようなことをいわれました。太ってる子は痩せれば変わる希望があるけど。ともいわれました。
あと、冬にメイクをした時は、「メイクをしてその程度じゃ、もとはもっと悪い」ともいわれました。
1年後半頃から髪をのばし出し、髪形を変えて、おしゃれも板についた頃からは、すごく変わった、かわいくなったといわれるようになり、部活内の力関係のような物も変わったので今は変なことはあまりいわれません。
でも、1年のその時、その子が力が強かったこともあり、またダイエットしても意味ないんだと思い、体重が161センチ43キロから、50キロまで増えてしまいました。
2年の夏の部活で自然に減ったのですが、今度は受験なので、自力でがんばるしかありません。
しかし、題名の言葉がトラウマのように頭をよぎります。
痩せたら、また同じようなことをいわれないまでも思う人がいるのかと考えたりします。
でも、そしたら生まれた時からかわいくない人は何やってもダメってことになる気がします。
そんな風に思いたくないのですが・・
一般的には題名のような考えなのでしょうか?

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
まず、痩せてても、かわいくない子はどうしようもないですか?全然そんなことはないです。。。「メイクをしてその程度じゃ、もとはもっと悪い」と言う人がまずおかしいです。どうしようもないというのは人の足を引っ張ったり、自分のやらない言い訳をいつまでもする人だと思います。。。
人は良くも悪くも惰性で生きます。暗い想像をする人はどんどん悪循環に陥りますし、物事を良くしていける人は常に良くしていく事自体が惰性です。
もし明るい考え方を出来るようにしたかったら
常に自分がどうなりたいか何をしたら理想に近づくのか考えて行動するといいです、。
例えば体重を維持できなかった時の想像する自分に気付いたら、理想の体重を維持する方法を考え運動に時間を費やす方が圧倒的にいい結果がでます。
なんでもそうですが自分が出来ないとか嫌だと思った時点で、本当にできないのか。何が原因で出来ないのか(嫌なのか)、何処をどうしたら出来るようになるか(嫌じゃなくなるのか)整理し考えて試し、その試した結果をしっかりと受け止め、またプランを修正し最良の結果を得られるようにしていけば悪い結果はまずでません。
話は変わりますが、他人との力関係をみせつける様な行為は動物の本能でもあると考えます。
自分より弱いものを作り自分の力を誇示し自分の存在価値を確かめたり、優越感を得たいのではないでしょうか。
あと文脈から気になるんですが彼氏はいますでしょうか?いたらごめんなさい。。。いなかったらつきあってみるのもいいと思うんです。
自分のやらない言い訳をする・・これは自分にも注意が必要だと思いました。ダメな自分を正当化しないように気をつけようと思います
いい方向に考えたり、どうなりたいか考えて行動するということや、出来ないとか嫌だと思った時に軌道修正すること。
このこと、本当に大事だなと思いました!!全般的なことは勿論、受験勉強をするにあたっても、すごく強みになる考え方だなと思いました!
はい、、2ヶ月前に嫌な振られ方をして以来1人です。それから何か自分を追い込んだりしていたので、前向きにがんばろうと思います!
アドバイスありがとうございました!!
No.10
- 回答日時:
ご質問を読んでなんだかびっくりしました。
だって何がどうしようもないのかさっぱり解らなかったです!
見かけの良し悪しで判断されることって、実際はあんまりないと思いますよ。
決して美人とはいえない大女優だっているんですし。
それよりも、そんなことを言う相手の心の貧しさの方が悲しくなります。
>太ってる子は痩せれば変わる希望があるけど。
なんて・・・。この人は外見がすべてなんでしょうかね?
こういう人にはきっと外見が全てな彼氏彼女しか見つかりませんよ。
似たもの同士ってヤツです。
smile-pchanさんは、あなたの外見や身体しか興味の無い人と付き合いたいと思いますか?そんなこと無いと思うんです。
そういうところの基準って人それぞれだと思いますが、
異性でも同性でも同世代でも違う世代でも「この人いいなあ」って思える相手って、
顔とかスタイルじゃなくって、笑顔だったり、楽しいところや明るいところだと思います。どんなに美人でもブスッとしてたらそれはやっぱりブスな顔つきになってると思うし。
だから、ダイエットよりも(今の体重でも十分痩せてると思いますし)もっと毎日を前向きにがんばって、楽しく過ごすことを考えましょうよ。辛い受験も笑顔で乗り切っちゃうぜ!位の姿勢で!
私は割と生まれたときからかわいくないほうだと思いますが、どうしようもないとか何やってもダメってことはありませんよ。仕事も趣味も面白いし、彼氏は私の外見よりもちょっとアホでおもろいとこが気に入ってるみたいです。お化粧はあんまり好きじゃないみたいですね。私はお化粧かなり好きだったのですが、文句いうので最近はめったにしません。こういう男性もいますよ~。
変なこというヤツはほっといて、明るい笑顔を心がけてればいいと思いますよ!
見かけの良し悪しで判断されること・・今までを振り返ってみても、今の部活が特にその傾向が強いだけかもしれません。
そうですね。自分の外見にしか興味ない人とは付き合いたいとは思いませんし、今を前向きに楽しく過ごす方の方が大事ですね!
仕事も趣味も楽しく、素敵な彼氏さんのいるhoney dropさんがとても羨ましいです!
私もそうなれるように、まずは日々笑顔からがんばろうと思います。
アドバイスありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
え~ まずは 否定しますね^^
「太ってる子は痩せれば変わる希望がある」
「メイクをしてその程度じゃ、もとはもっと悪い」
「髪をのばし出し、髪形を変えて、おしゃれも板についた頃からは、すごく変わった、かわいくなったといわれるようになり」
「生まれた時からかわいくない人」
可愛いの基準 って何者によるものでしょう?
自分? 他者? 男? 女? グラビアアイドルのおっかけ? それとも家族?
可愛いという基準は “人ぞれぞれ” なんですね^^
タイトルの言葉を言った人の 可愛い と思う基準は
「痩せてることが かわいい」ということのようですよ^^
私の好みの女性の体型は ぽっちゃり です^^
痩せている女性は 好みではありません
“重要なのは” こう言ったからといって 体型の好みと人格の好みが イコールではない ということなんです
例へ 私好みのぽっちゃりした女性でも 性格が悪かったら好きになれないのです(そんなの当たり前ぢゃんっ!!)
痩せているけど私好みの性格の女性がいたら その女性を好きになるのです
メイクは 歳と共に上手になるものです
私から見たら10代の女性のメイクで 感心するメイクって 片手くらいの数しかいません
もとが良くてもメイクがまずけりゃ そりゃ 何もかもが台無しだろうなぁ~
氏が そういうことを解るには もう少し時間が必要かもしれません
20代後半になったら わかるかも
どうか 気になさらないで下さい
好みは人によって違うのです
人の顔カタチ容姿も 好みも千差万別なんですから^^
外見好みだからといって、人格も好みとは限らない。そうですね。いろんな好みが重なりあうのですね。
だから、いろんな人がいていいのですね!!
気にしないで、千差万別だということを忘れないでいたいです。
メイクって難しいものなのですね。10代でももう少しいるかと思っていました。
メイクの方も諦めずに、研究していってみようと思います!
アドバイスありがとうございました!

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
まず痩せてるから可愛い、太っているから可愛くないという思いはないですね。
相談者さんの身長なら50キロでも充分痩せておられると思います。
現代での可愛いの定義ってどんどん変化しています。
型にはまったものじゃなく、個性的なものも可愛いって言われる。
だから要はどれだけ自分が自信をもって生きているかじゃないかなーと思います。
自信があって好きなことをしている時、
同じ人でもキラキラ光って見えるときがあります。
そんなときは他人から見てもきれいだなー可愛いなーと見えるようです。
人を妬む時って無意識に他人を傷つける言葉が出ます。
彼女も相談者さんが可愛いので妬みが出たのかもしれません。
そんな時の言葉は人から自信や輝きを奪ってしまいます。
そんな人の言葉に振り回されていたら勿体無いですよ。
どうぞ自分のそのままの魅力に気が付いてください。
着たい服、したい格好をしていると馴染んできますし
おしゃれ心を持つと新しい自分を発見できて楽しいですよ。
そうですね。ファッションだって多様化しているし、可愛いの定義って多様化し、人それぞれな部分があるのかもしれませんね。
自分自身の魅力に気づけるようになり、おしゃれ心で新しい自分を発見して、自信を持って堂々とできるようにがんばります!
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
161センチで43キロだとやせすぎかも。
50キロでもぜんぜん問題ありません。
それで「痩せてても、かわいくない子はどうしようもない」ですが
本当にどうしようもないのは「私はどうせかわいくないから」と下を向いていじけている
そういう人間のことを言うのですよ。
暗い顔をして下を向いている女の子なんて、どんな美人でもかわいくありません。
そのいじわるな同級生も、けなしたらその言葉を真に受けて
smile-pchanさんが下を向いていじけてしまうのがおもしろくて繰り返していたんでしょう。
smile-pchanさんは一念発起して、43キロまでダイエットするくらいの根性の持ち主です。
顔を上げて自信を持てば、内面から輝いてきます。
それに今の時期、何もしなくても輝いていてきれいな年頃ですから。
いやなことを言われても気にしないでにっこりしたら
その同級生も何もいえなくなってしまうと思いますよ。
本当にどうしようもない。というところからだと、いじけている人、そうかもしれませんね。
しかも、言葉に動揺してたら、本当にそのどうしようもない人になってしまいますね・・
気にしないでにっこりする強さを持ち、どうしようもない人にならないようにがんばります!
アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
同年代のものです。
私はそうは思いません。
髪型や化粧にも言えるように人にはそれぞれ似合う体型があると思います。つまり、似合う髪型や化粧を見つけたからあなたは可愛いって言われるようになったんですよね。
けれどこの場合、体型うんぬんより、それを言った彼女は本心からなのかなー?とちょっと思いました。たぶんあなたは可愛いんですよ(たぶん、というのは断定できるまでに私はあなたを知らないので一応)。だから彼女の嫉妬も入っていたのではないか、と私は思いました。だから気にしないのが一番。たった一人の言葉よりも周りのみんなが言ってくれる言葉を信じましょう。
ところで、その身長なら50キロでも全然ダイエットの必要はないと思うのですが。あんま痩せすぎると夏バテとかして受験勉強にも支障が出ちゃうかもです。健康的にダイエット頑張ってください。
画一化されたことよりも、人それぞれ似合うものがある・・そういわれれば、そうですね!!
自分らしさを最大限生かすのを見つけることが大事なんですね。
彼女は・・何かにつけ私を下に置こうとするタイプですね。彼氏にしても、あんな男と付き合うくらいなら、誰もいないほうがいいといってきたり・・
「たった1人の言葉よりみんなの言葉を信じる」本当そうするべきでした。はい、がんばります!
アドバイスありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
そういうのはひがみでしかない。
かわいいとか美人の判断はひとそれぞれだし、そもそもレズじゃなければそんなの男が判断するもんだ。しかも生まれたときからかわいくない奴がどこにいるんだよ(^^ゞ生まれたときはみんなかわいいよ(^_^;
しかもそんな生まれたときからダメな奴が一生ダメなんて事があるわけないでしょ(^_^; 俺の好きだった女の子は第一印象を覆すのが好きだっていってたぞ!
男には(女の方もですが)顔重視、性格重視、スタイル重視等々いろんな好みがある人がいる。
ぶっちゃけ、女の言うこと(特に悪口や顔の良さ等について)なんて男から見ればちゃんちゃらおかしいということが多々ある。
にこにこぴーちゃんがクラスで一番モテていたいとかそういうことを考えているなら結構金と努力が必要だけど、そうでないならそんなに心配しなくてもなにかいいものをもってる奴には男は自然と惹かれますよ。
そうでした・・赤ちゃんはみんなカワイイですね(^^
男からみて女のいうことがおかしいと感じることってあるのですね。今度から真に受けすぎないようにします。
顔重視でも顔の好みが、それ以外でもまた好みがある。と聞いて安心しました。私の部活の男子はみんな顔重視とかいっているので・・自分のままが1番ですね
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
適正体重の範囲内なら、健康的な人のほうが後々幸せになる可能性は高いですよ。
学生時代って、みんなからどう思われることを気にしますが、大人になれば無意味なことに気付きます。
具体的にいいますと、特定のあなたにとって大事なほんのわずかな人から気に入られるだけで十分なんですから。
天気のよい休日にでも、大きな公園や人ごみを観察してみてください。幸せそうな家族がたくさんいるでしょう。
痩せているとか太っているとか、そんな形に関わらず、「人それぞれいろんな好みだなあってこと」が、ほんとによくわかりますよ。
比べあう光景って時々みますが、学生の幼さなのですね。早く大人になり、無意味だったと振り返られる自分になりたいです。
好みはそれぞれだと思い、自分の幸せをみつけられる大人になれるようがんばります。アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 男性の方に質問です! 高3女子です 私には他校の彼氏がいます。(中学は一緒) 私は生まれてからずっと 2 2022/06/17 16:30
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 リバウンドから脱出したいです、、、泣 中学2年生の時、 炭水化物抜いてYouTubeのひなちゃんねる 9 2023/01/16 00:24
- その他(悩み相談・人生相談) 中2。女子。最近は4時寝7時起き生活。頑張って0時くらいに布団行くけど寝れなくてスマホ見てたらいつの 1 2022/05/27 23:40
- モテる・モテたい 時間に余裕がある方!! 学生になったつもりで答えてください! 私のクラスには魅力的な男子がたくさんい 2 2022/10/05 22:14
- モテる・モテたい 学生になったつもりで答えてください! 私のクラスには魅力的な男子がたくさんいます。 皆さんだったらこ 1 2022/10/05 22:10
- その他(社会・学校・職場) 高3女です たまたま高校3年間同じクラスになった後ろの席のイケメン野球部くんがいるのですが最近相手の 2 2022/04/22 19:58
- 学校 高3女です たまたま高校3年間同じクラスになった後ろの席のイケメン野球部くんがいるのですが最近相手の 4 2022/04/20 22:53
- 父親・母親 毒親とはどこから? 4 2022/04/23 23:12
- ダイエット・食事制限 おばさんが痩せる意味ってなんでしょうか? 10 2022/09/13 08:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美人でも可愛くても、男性に振...
-
私はいつも外見で好意を持たれ...
-
ネットで仲良くなった人と会っ...
-
僕の発言で彼女を怒らせてしま...
-
カップルって同じくらいのレベ...
-
男性に質問です。 振り返って女...
-
自分よりはるかにブサイクな人...
-
おじさんやおばさん老人に可愛...
-
女子高生から見たら25歳はオッ...
-
教えて!好きな人の見た目をけ...
-
顔が悪くても彼女を作ることは...
-
身体目当てと本命
-
彼女持ち年下の男の子。
-
男性を容姿でかっこいい、と思...
-
主に女性に質問です。「有名人...
-
モテない男はお洒落しても逆効果
-
綺麗と言われたいけど
-
カッコいい男は敬遠される??
-
愛人っぽいと言われるのが嫌で...
-
ガリガリに痩せた女ってどうな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美人でも可愛くても、男性に振...
-
ネットで仲良くなった人と会っ...
-
私はいつも外見で好意を持たれ...
-
僕の発言で彼女を怒らせてしま...
-
身体目当てと本命
-
低身長を言い訳にするなという...
-
カッコいい男は敬遠される??
-
すれ違いざまに可愛いと言って...
-
カップルって同じくらいのレベ...
-
男性に質問です。 振り返って女...
-
おじさんやおばさん老人に可愛...
-
美人(可愛い)な人ほど冷たい...
-
ブスなのに、彼氏がイケメンゆ...
-
男性を容姿でかっこいい、と思...
-
痩せたら付き合いたいって思っ...
-
巨乳です。いつまで痴漢される...
-
自分よりはるかにブサイクな人...
-
「人は外見じゃない。中身だ。...
-
彼氏に私を好きになった理由が...
-
主に女性に質問です。「有名人...
おすすめ情報