dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マッチングアプリで初回会おうとしている男性がいます。結婚を考え真剣にやっています、20代後半です。
メッセージを始めて3日で会おうと誘われました。メッセージの感じから誠実さが伝わってきたのでまずは電話かそれかお会いできたら嬉しいです!ときたので、私は電話せずに会うことにしました。私が不定期休みなので平日でも仕事終わりなら大丈夫と言って下さいました。ですが、日にちも決めて後は場所だけというときに…
その時日程決める以外に他の話題もあって、私が人混みは疲れてしまう、海外旅行の話もでていて相手は海外に行ったことなくて、私は素直に結構海外には行っているのでそう送りました。
その内容が気に入らなかったのか、急に仕事が遅くまでになったからと言われて、会おうとしていた日の夜に通話に変更してくれますか?と言われました。
私の予想は、会わずにまずは電話してから確かめたい…と思われてしまったことがショックというか、せっかく私も乗り気だったのに一気に気分が落ちました…
仕事だと言うなら信じたい気持ちがありますが、まだ当日でもないのに何でわかるんだろう…という不信感があります。
で、昨日夜とりあえず電話してみました。1時間半くらい話しました。向こうがどう思っているかは分かりませんが、お会いしましょうと誘われたのですが、電話した上で会ってもいいと判断されたことがずっとひっかかっていて、まだお会いするかどうか決めきれません…
試しに一回食事に行くぐらいなら軽い気持ちで行ってみるのもありでしょうか?でも初めからこういう感情だと会った所で上手くはいかないでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

私はオススメしません。


会わないで終わりにして良いと思います。

海外の話が気に入らなかったからというのは考えすぎだろうと思います。

しかし急に仕事が入ったとか、それが本当だとしても、いい歳して仕事の調整すらできないポンコツですってカミングアウトしているに等しく、わざわざ会う価値のある男性とも思えません。

誰でもいいから一緒に外食できる相手を探しているのでない限り、やめた方が無難でしょう。

あるいは、見方を変えれば、1時間半も話したのに会いたい気持ちが盛り上がらなかったってことですよね。

1時間半も話して「ああ、盛り上がったなぁ、次は対面で話したいな!」って思えないなら、それもまた会う価値なしではありませんか。

会ったらいい男かも、みたいな予想はまず外れます。
    • good
    • 2

食事程度なら行っても良いのでは?実際に会って判る事もあるでしょうし。



婆の経験談ですが、
どうしても気持ちが乗らない時は止めた方が良いです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A