
よろしくお願いします。
アラフォー男です。
今までもそうですが、多分これからも絶望と共に生きていかないと行けません。
転職失敗や会社都合の退職など、都合の悪い経験は忘れられたとしても、
無能、低脳、コミュ障といった、自分の本質的なところは変えられません。
よって、社会に混ざり込めません、会社の部品にすらなれない。生活費を稼げない。
絶望と共に生きるにはどうしたらいいんでしょうか。
会社から振り落とされないためだけに必死です。それでも居場所を作れない、給料をもらうに値する仕事ができていない。
能力的にも人間的にもどこかおかしく、生きていく自信がありません。相談出来る人、助けてくれる人はいないですし。
苦しいですね、今までの努力不足のつけが回ってきたと思えばその通り、努力不足で全部自業自得です。
今は会社からクビにされないよう、なんとかスキルを身に付けることだけを考える毎日。それでも、能力はすぐには上がらないので、私が少し成長出来るのが先か、会社からクビにされるのが先か、という毎日です。
この年になって精神的余裕も金銭的余裕も(病気のため医療費がかかることもあり)なにもありません。
休日に楽しい事をする余裕もありません。
潤いも楽しみも何もない人生です。
さらに劣等感や自分の無能という事実に押しつぶされそうです。無能でも上手く立ち回って生きていける人もいるでしょうが、私はそうではありません。人間関係下手なので、立ち回るということが出来ない。人と話すのが怖いと感じる人間です。
能力で人に必要とされないと交流がうまれてこないコミュ障です。
絶望と共にあと何十年も生きるにはどうしたらいいのでしょうか。
無能であることを受け入れても、生活していけないという事実は残り、また絶望の種が生まれてくるだけです。
この年で絶望しているひとはいるのでしょうか。いないですよね。
私はメンタルが崩壊しているのかもしれませんが、直し方もわかりません。
苦しい日々が続いています。
社会不適合者はどのように生きていけばいいのでしょうか。不適合だと生活費も稼がないので、不適合じゃないように見せかけて毎日過ごしています。
頭もメンタルも人間性もおかしい人間はどのようにすれば少しまともになれるのでしょうか。
人間性もメンタルもおかしくても頭がよい人は生きていけるのでしょうが、私には何も与えられていません。
有るのは闇、マイナスの要素のみのようです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は受験に失敗し、社会に出て、2度の離職、20代での大きな借金とキツイ返済など、失敗の連続でした。
人は離れてゆくし、社会に適合しない自分の情けなさを感じる毎日でした。
とにかく借金があったので、昼夜寝る間も惜しんで働いて借金を完済し、28歳の半ばに、それまで会社員として団体行動を取っていたことが嫌になり、深く考えないまま脱サラして、フリーランスになりました。
現実は甘くなくスタートアップは大変苦労もしましたが、それまで失敗の連続で培った精神で資金を少しづつ貯めました。
今は投資を生業にしており、安定した生活が送れるようになりましたが、失敗から学んだことが多く、精神的な強さも得ました。
今、私はリスクが来るとチャンスだと思うようになり、どう回避するか、どう乗り越えるか、どの道を選択するかをジャッジすることで、その後の運命が変わると思うと、チャンスをつかむ判断の重要性を感じます。
私もかつてはメンタルボロボロでしたが、リスクから逃げているといつまでもリスクに悩まされ、その壁を乗り越えるとベネフィットに繋がる、そして新たなリスクにまたぶつかるという繰り返しです。
失敗の仕方を理解したと考えると、問題を折り込むことが出来ると考えれるようになりました。
おそらく、自分への挑戦です。
回答ありがとうございます。
ご経験を記載いただき感謝です。
失敗の仕方を理解したと考える、
そういう考え方もあるのですね。
大変参考になりました。
No.5
- 回答日時:
とりあえず生活保護と障がい者年金もらえるようにすればいいのでは?
よくわからないなら、役所に相談に行きましょう。
>自分の本質的なところは変えられません。
はい、気質は基本変えられません。
なので受け入れる、、つまり、それを前提として考えればいいだけです。
>社会に混ざり込めません、会社の部品にすらなれない。生活費を稼げない。
生活できるなら、その辺がないない尽くしでも別にいいと思いますけどね。
なにより、社会の恩恵はふんだんに受けているでしょう?
道路も水道も通信回線も電気、医療費控除も、、使っていませんか?
すべて社会のものですよ。
会社勤めしていたならば、しかるべき税金も納めていたことでしょう。
どうみても、どっぷりと社会に浸かっていますよね。
>この年で絶望しているひとはいるのでしょうか。いないですよね。
いたとして、いなかったとして、、それがあなたにとって何か影響あるのでしょうか? 生活楽になりますか? 苦しくなりますか?
あと、調べもしていないのに、「いないですよね」と半断定的なのはなぜでしょうか? 単なる思い込みにしかなりませんが。
絶望を連呼する割には、なんか切羽詰まった感がなく、どうでもいいこと考える暇があるように、どこかかっこつけ風な部分が感じられます。
私なら、他人がどうかなんてどうでもよくて、まずは自分が良くなるようにすることだけしか考えませんけどね。
No.3
- 回答日時:
絶望という概念に依存しているように見えます。
自分を蔑み貶めると脳内麻薬がでるから、癖になると止められないんですよ。絶望したと嘯きながら、そう考えるのが実は好きなんでしょう。お好きなだけ自己卑下したら良いです。さらなる絶望が貴方を待っています(^^)
No.2
- 回答日時:
絶望とは愚か者の結論なり(ベンジャミン・ディズレーリ)
貴方は「絶望」の大安売りしているに過ぎない。
何処が絶望?
絶望しているのなら投稿する事もしない。
ただの甘えだね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) マイナスからのスタート、さてどうするか、無能、コミュ症、貧困、将来なし、絶望あり 1 2023/11/03 21:39
- その他(悩み相談・人生相談) 当たり前ですけど、皆それぞれ自分の生活があるんですね、孤独を感じてしまう、どこかに欠陥がある自分 4 2023/04/01 16:37
- その他(悩み相談・人生相談) 人生絶望しか残っていない中年、生きたまま死んでいるよう、一歩間違えれば死 5 2023/02/19 09:20
- その他(悩み相談・人生相談) 人間的に底辺にいます。社会の底辺でもがいています。心が苦しいです。生きづらさの解消について 5 2024/01/11 09:12
- その他(悩み相談・人生相談) 能力がなさ過ぎて絶望、仕事でも私生活でも何も出来ない、生きるほどに底辺に向かう感覚 2 2024/01/07 20:22
- その他(悩み相談・人生相談) 人間的欠陥を抱えて生きて行くには、無能、コミュ障、社会に居場所なし、この先生きていけるか不安 5 2024/01/03 09:33
- その他(悩み相談・人生相談) 努力が辛い、続かない、底辺から抜け出すには努力が必要なのに、人並みの事が出来ない 5 2023/12/04 18:54
- その他(悩み相談・人生相談) 絶望をどう生きるか、なんで普通に生きていけないのか、制限が多い生活、全て諦めるか 2 2024/04/29 07:47
- その他(悩み相談・人生相談) そもそも生きる資格がなかったのかも、貴重な20代、30代を無駄にした、実らない努力、安心感ゼロ 3 2024/02/25 07:23
- その他(悩み相談・人生相談) 生きていく自信がない、生きていけるか不安、経済的にも精神的にも、どうしていいのかわからない、現実逃避 3 2024/04/14 09:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
送り出される側が幹事の送別会...
-
アイビスペイントってアプリを...
-
1988年あなたは
-
根性を叩き直すには?
-
28才、夢、生活、現実、将来、...
-
今いる場所から逃げ出したいと...
-
やっぱり生きていく能力が無い...
-
就活における親友への嫉妬、劣...
-
パソコンでできる時間をわすれ...
-
1ヶ月ほど休職をして沢山の本を...
-
気高い人
-
自分が期待した通りの人生を歩...
-
転職の第一歩。
-
人生の回り道と言ったら・・・?
-
10年前または20年前の自分にア...
-
もっと積極的に生きたい。生き...
-
地に足をつけるとゆうこと
-
自分で考えられない性格をなん...
-
自分はアガリ易い性格で、仕事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
送り出される側が幹事の送別会...
-
全てを手に入れることが出来る...
-
何処にも居場所がない
-
就活における親友への嫉妬、劣...
-
アイビスペイントってアプリを...
-
どうしても 職場で教育係みたい...
-
良い歳して平社員
-
25歳、これから成長していくた...
-
推しの人生と自分の人生を比較...
-
しっかりしたいです。お願いします
-
自分が期待した通りの人生を歩...
-
34歳独身 男 上京するか悩んで...
-
仕事で何でもかんでも頼まれる...
-
根性を叩き直すには?
-
30歳男です。 何事も無頓着、仕...
-
他人と比べるなって言うけど、...
-
自分はいない方が周りが幸せに...
-
年だけとっても経験が身につい...
-
鈍くさい癖にドジばかりで、生...
-
昨日仕事してて食品担当なので...
おすすめ情報