dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏とあることで揉めて話し合いをしました
基本的に彼氏の心の整理の問題で、最終的には彼の中でどう整理するかにかかってる問題でした。
私にも何かできることがあればするよというLINEを送ったところ、「これは俺だけの問題だからなるべく(〇〇(私))に迷惑かからないようにと思ってます」
といきなり敬語になりました。
これって、怒っているのでしょうか?おせっかいだと思われたとかそういうことでしょうか?それとも本当にこの文章通りに思ってると言うことなのでしょうか。

A 回答 (4件)

敬語になるほど信頼関係が無くなったので別れたら良いかと。



もう恋人では無いのです。

彼の問題なら仕方がありません。

貴女はそれの支えにはなれないのでしょう。
    • good
    • 0

反省しているのではないでしょうか、、?もしくは少しだけ拗ねてるのかな、、?



私の彼氏は反省の意を表する時に敬語になりますよ笑

男の人は女の人と違って文章にいろんな意味を込めないのでおそらくそのままで受け取って大丈夫です!
    • good
    • 1

男性ってこういう時敬語になる人多いですよね…


言われた方としては壁を作られてるように感じるというか、突っぱねられてるように感じますよね。
本人がどういうつもりなのかわたしにも分かりませんが、もしかしたら「本気度」をそうやって表してるのかな?とも思いました。

迷惑をかけたくないって気持ちが強いから、言葉尻に出るのか…?

とにかく今の感じだと、1人で考える時間が必要ってことだろうからそっとしておくしかないと思いますよ。

このことがそのうち落ち着いて仲直りできた時にでも、「急に敬語になるときがあるのはどうして?」と聞いてみたらどうでしょう。

ちなみにわたしもかつての元彼や元夫に敬語の謎を聞きましたが誰1人として答えは言ってくれなくて「なんとなく」って返しでしたが。
言語化が苦手な人多いんですよね…
キザなモードに入ってるのか?とか、あまり気に留めない方が良いのかもしれませんね。
    • good
    • 0

怒っているのではなく、距離を取ってる。


フェイドアウト狙いかもね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A