
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
格闘技ですが。
打突を中心とするもの 空手 拳法 ボクシングなど
組み討ちを中心とするもの 柔道 レスリング、合気道など
道具をつかうもの 剣道 など
面白いのは打突系ですね。
ただ、怪我が多くなります。
金的をやられて、病院に担ぎ込まれた
のもおります。
ワタシも、左目、歯、鼻の骨 、拳骨折
右脚半月板損傷・・・
満身創痍です。
ケンカをしたくなる、という問題も
あります。
そういうことを考えるなら、柔道か合気道
ですかね。
ただ、合気道は弱いです。
素人相手なら良いのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロレス技「タイガードライバ...
-
柔道
-
怪我の心配のない武道ってあり...
-
中国拳法や日本の古い柔術 総合...
-
格闘技のチケット
-
井上尚弥チャンピオンのフェザ...
-
パンチの速さは素人もプロも変...
-
柔道の山下や斎藤は今の時代で...
-
ボクサーで自分のボクシンググ...
-
9月14日に行われる 井上尚弥VS...
-
プロレスの試合は、すべて観せ...
-
少林寺拳法と中国の少林寺は何...
-
ボクシングはどこの国発祥ですか?
-
大人になって喧嘩に強くなりた...
-
【身長120㎝未満の総合格闘家に...
-
井上選手2Rでダウン取られるも...
-
格闘技は有酸素運動ですか?
-
40歳男からボクシングジムでス...
-
ボクシングの亀田選手
-
所沢のタイソンって言われてる ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報