A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ああ、俺の魂は、腐りかけているな。
と、思う。
心理学では、こういうのを
「客観化」
と言います。
客観化すると、少し軽くなります。
軽くなったら、原因を探求し
取り除きます。
No.3
- 回答日時:
自動反芻思考をやめる
思考せずに直感だけで生きると人生楽になります
自動反芻思考(過去の嫌なことなどをぐるぐる頭で考えている)をやめないと直感はおりてきません
自動思考をやめる方法はネドじゅんさんのユーチューブや書籍を御覧ください
人生は同じことがおきても捉え方次第です
捉えた通りに現実がなるので、マイナス思考はすてて、前向きにプラス思考一本です
感動する映画を見るのもいいです
No.1
- 回答日時:
自分の心が腐っていくのがわかるとか、気のせいかな?、と、冷静になってみる。
。。自分の心が腐っていくのがわかるとか、そんなわけあるかい!って自分にツッコミしてみる。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妬み僻みは誰もが持っていると...
-
人生辛い
-
成人以降の人間性の改善
-
自分のあり方に悩んでいます。
-
顔とか骨格とか身長とかって生...
-
36歳です。苦しくなります
-
嫌われないために生きています...
-
自分という人間に恋愛感情を抱...
-
大学の友人が金持ちすぎて羨ま...
-
真面目すぎる性格を直したい
-
何もしたくない、ボーっとする...
-
よく気がきく人、視野が広い人...
-
会話している中で一人ぽつん
-
本当の『謙虚』とか『自分に厳...
-
人を見下さないと生きていけない…
-
自己中ってなんでしょうか…
-
人に、裏切られてから損得しか...
-
ぶりっ子うっとおしくて限界。...
-
人の人生が凄い羨ましいです。
-
死にたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会話している中で一人ぽつん
-
職場の悩み 自分より働いてない...
-
人を見下さないと生きていけない…
-
大学の友人が金持ちすぎて羨ま...
-
自分の腹を刺す時1番痛くないと...
-
よく気がきく人、視野が広い人...
-
自分という人間に恋愛感情を抱...
-
創作意欲がありません
-
他人に対する悪い感情を忘れる方法
-
いつまでたっても、嫌な人間の...
-
自分がクズだと気付きました。
-
人と関わると自分の楽しみを邪...
-
拭いきれない黒い感情 現在大学...
-
嫌いな人が増えてしまった
-
励ましの言葉が少し辛いです。
-
人間としての自分の不甲斐なさ...
-
何もしたくない、ボーっとする...
-
合わない人は最初の絡みの段階...
-
自分を相対化する、自分を客体...
-
称賛に値すると思うみなさん自...
おすすめ情報