dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妬み僻みは誰もが持っていると思うのですが、80代後半のもう死が近くまで迫ってきている人同士でもこのような感情に左右されるものですか?

A 回答 (1件)

大変失礼な言い方になって申し訳ないのですが、死が近ければこそ、将来を予測して予防線を張る必要もないので、ある意味恥も外聞も気にせずに自分の感情むき出しにできるということはあると思います。



自分を取り繕う必要を感じなくなる。
あるいは、そういう感覚が鈍磨して、よく言えば、素直に自分を出せるようになる、悪く言えば自制心がなくなる。

そういうことはあると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。おっしゃる通りだと私も思います。
なのに、そんな事をそんな年齢になった人がするはずないと私が勝手に決めてしまい、勝手に幻滅していたように思います。
私はご高齢の方と会う機会が多い人間です。
プラスもマイナスも受け入れて接していこうと思います。いつか生きていれば自分もその年齢になるのですから。
ありがとうございました。なんだかすっきりしました。

お礼日時:2020/02/08 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!