
ロリィタなど普通の私服の域を超えたファッションを楽しんでいる人たちに質問です。
彼女らは、そのような服を着て街を歩くことを楽しんでいるのでしょうか?写真撮影を楽しんでいる?
東京に行くと、まるでファッションショーのように素敵な服を着た人を見ます。原宿に行くとそういう人たちが密集しています。
私は田舎住みで、家で楽しむことがあっても外に着ることはほとんどないから、外で着ている人たちは何が目標(目的?)なのかいまいちわかりません。
また、田舎の家からその服のまま電車に乗って都会に出たり、その服のままごはん屋さんに入ったりするものですか?いちいち着替えますか?
私は今度東京旅行の際シノラーで原宿を歩こうと思っているので教えてください!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ほ?
気に障ってはいませんが
そう感じたなら申し訳ない
そんで、普段着なので家で着替えますし、特定の建物などで着替えなどは行いませんね
まぁ、私の様な方は少ないですけどね
大抵の人は人の目線を気にしますし
他人からの承認欲求を求めますから
そう言った人はサークルなどを開いて味方を増やす傾向にある様です
No.2
- 回答日時:
私ではないですが、コスプレなど変わった格好をすることを趣味にしている人の話によると、「自分とは別の存在になれるから」ということだそうです。
(勿論他の理由の人もいるかもしれませんが。)ロリータやギャルやコスプレをするような子って基本的に「陰キャ」で、実生活で悩みが多く居場所が無い風に感じてる子が多いです。そこで「非現実の世界にいる、別の自分」になることで、現実の重みや束縛から解放されるということだと思います。
それなら自宅で一人でやれば?ってことになるかもしれませんが、これも自分はわかる気がします。
ファッションは、結局人の為にあるものです。よく「人の目なんて気にしない、自己満足だから」なんて言う子がいますが、現実的にこれは嘘です。自分のファッションは、鏡の前にずっといない限り自分では見れないし、見るものではないからです。
街中を歩いて人に見せれば、見られるとか、声をかけられるといった少なくない反応があるはずです。あのような目立つ格好なのですからね。またロリータ仲間にも見せられますよね。そうすることで「いつもの自分と違う、ファンタジーの世界の自分」なのだとより強く実感出来ます。これは人目の無いところで一人でやるだけでは得られない「再確認」みたいなものです。
あなたもやってみれば、あなたなりの答えが見つかると思います。
どこのタイミングで着替えるかも人によると思いますが、そういうファッションの人が多い地域があり、そこから出る際に着替えるという人は結構いると思います。なぜならそれ以外の地域ではあまり見ないという現実があるからです。その地域内でしたら、店や飲食店にもそのまま入ると思います。大人数なら抵抗無いというのもあると思いますし。もしくは、なるべく店や施設には入らないか。…どの程度気にするかも人それぞれでしょうね。勿論、家からずっと着てる子もいるでしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車内で空いている座席の前に...
-
「私は人を見る目がある」と言う人
-
駅の階段を逆走する人
-
皆さんは幸せですか? 生きてて...
-
自己肯定できない?
-
会社で美人が向かいの席だった...
-
職場の女性を見て男性がエッチ...
-
男性に質問です。 職場の女性と...
-
大学で再試になってしまいまし...
-
会社とかで女性って自分のおっ...
-
痴漢と胸チラの犯罪性の違い
-
女性に聞きたいのですが、女性...
-
美人の女性は同性も寄って来や...
-
なぜ男性はおっぱいが好きなのか?
-
精神的に辛いです。涙も出てく...
-
女性の皆様教えてください。 既...
-
他の女性には話しかけるくせに...
-
男性の方、どれくらい女性を見...
-
職場の女性のスカートが・・・
-
50代処女の女性とのセックス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車内で空いている座席の前に...
-
駅の階段を逆走する人
-
「私は人を見る目がある」と言う人
-
皆さんは幸せですか? 生きてて...
-
ロリィタなど普通の私服の域を...
-
なぜ、自分はこれほどまでに人...
-
失ってから気づいてももう遅い ...
-
たくさん傷ついたのに人に優し...
-
「みんな辛い思いをしながら頑...
-
私なんて生きてて価値あるのかな‥
-
Xのアイコンがアニメや電車にし...
-
アルコール依存症を治療中の方...
-
トッペルゲンガーみたら死ぬっ...
-
怒られること、注意されること...
-
どう思っているのだろう?
-
デブです。助けてください(泣)...
-
ダメ人間のいいとこ探し。
-
太っています
-
「多分、大丈夫」という考え方...
-
中学1年生女です。 もう全てが...
おすすめ情報