dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼と別れようかと思っています。彼は普段持病持ちの私を理解してくれて不安なならないよう気を使ってくれて好きと毎日伝えてくれて、そんな彼です。なのですが喧嘩をした時に彼は上から目線でものを言ってきたり口が悪かったりします。正直それが嫌でたまりません。私と彼は1度別れていて復縁してるのですが、復縁する前もう二度と気づつけないしどれだけ酷いことをしてたか気づいたごめんねと、私に喧嘩の時きつく当たってしまったことを後悔してひたすらあやまってきてました。そして今回喧嘩をし復縁して半年ぐらいがたった今彼の喧嘩の時の上から目線や口の悪さがまた出てきていて、謝るのを強要してきたりしてきます。正直この状況に耐え切れる気がしてません。このまま付き合ってても同じことの繰り返しだと思ったので彼に別れを告げました。すると復縁前のように悪いことしたと思ってるから直すようにするなどと言ってきて、お願い別れたくないと言ってきました。正直ダメなところだけでは無いしむしろいいところの方が多いです。ただほんとにこの状況が続いてるのはよくないんじゃないかと思っています。どうするのが正解なんでしょう。

A 回答 (7件)

貴女も気がついたではありませんか。

喧嘩した時,酷いことを散々言った後でその時とは打って変わってひたすら謝ってきて,はちみつたっぷりの甘い言葉をあなたに贈り、優しくする。(抱きしめる?)

その繰り返しがたぶん半永久的に続くのでしょう

失礼ですが、恋愛というより共依存の関係になっていませんか?悪いけど、人の性格は簡単には変わらないよ。上から目線、口が悪い、その点について何も変わっていないじゃん。あなたに泣いてすがれば,自分のところに留まってくれると過信している様にも思うわ。

忘れた頃の地震と同じで,彼のそうした傾向は発作みたいなものじゃん。

もう彼氏から卒業しましょう。卒業しない限り、失礼な言い方するけど、あなたはきっと同じ質問をこれからも繰り返す。
何年経っても変わらない彼氏同様あなたも変わらないってこと。それで良いなら他人がとやかく言うこともないんだけどね

あなたは正解がわかっているのにわからないふりをしているだけ。喧嘩した時以外の彼氏ならあなたにとってはベストに近い(?)彼氏で大目に見ていられるものね。そして、そういう彼氏を手放したくもない。彼氏が居なくなる状態も寂しく思うのでしょ。もしかしたら彼氏の存在があなたの1部になっているようにも感じられるのかしら。同じことを繰り返しているうちに

このままだと好ましい明るい変化も期待できなくて、気がつくと歳をとり女としての劣化も始まり、彼氏とは正式に結婚するには至らず腐れ縁の中で生きてゆくことになりそう。あなたは恋人というよりは保護者みたい

あなたは答えを出すのが本当は怖いのかな?復縁を繰り返す関係に終止符を打つ勇気がないのかな

別れを告げたらその決心を強固にする。あなたの場合、せっかく別れを切り出せたのに、情にほだされてしまう。何度でも許してしまうのかな。

欠点より長所が多い人、その長所の方を見つめて生きる、というならもうここに質問する必要はありませんよね。彼氏の欠点に目をつぶって2人で生きてゆくと決めたので。

あなたが優しさのあまり別れたくてもまだ躊躇するなら、2ヶ月くらいでも会わないことにして、自分の気持ちがどう変わるか確認するのも良いでしょう。会わない期間を決めて、その間にこれからの関係についてじっくりと考えてみるのです。

今度こそ決断したいという気持ちが強かった場合は、キッパリ別れることをお勧めします。彼氏となあなあの関係を続けているうちに歳をとり、顔と時間のハリもツヤもなくなった人生を生きるのにくらべたら、関係性をリセットしてみる方が精神衛生上あなたのプラスになると信じています。
    • good
    • 0

貴女も精神的に弱く依存体質なので別れ絶縁した方が良い様に見えます。



恋愛ではなく共依存に見えお互いに幸せにはなれないかと。

否定や愚痴許言うなら復縁は絶対に止めましょう。

相手が何を言おうと。
    • good
    • 0

別れたほうがいいんでしょうけど、


なんか話を聞いているとまた復縁しそうな感じもしますね。
ですので、復縁は絶対ないと心に決めて別れるべきじゃないでしょうか。
その彼とは別れて次の恋愛にいくべきだと思いますよ。
    • good
    • 1

私は今 既婚ですが、大昔付き合っていた彼と別れては2回復縁しました。


何となく自然復縁でしたが、同じ原因で別れ 流石に3回目の復縁は止めました!.. 大正解でした。

元彼と いつも同じ事で言い合いや喧嘩になって繰り返していたのですが、2回目別れて違う方とお付き合いしてみたら、同じ事で喧嘩していた過去の原因に全くならなくて..彼から優しく擦り寄せてくださり 本当の彼というのは こんな感じなんだな!と噛み締めました
その彼と自然と結婚まで辿り着けました。

なので、貴女さまが 繰り返しになり駄目だな..と、感じ繰り返されるなら別れた方が良いのではないでしょうか?
上から目線や口が悪いのは、気質ですから早々に直りません。 彼自身が心から諭し改心して反省をしない限り変わりませんから.. ...。
    • good
    • 1

DV確定申告です。


甘い蜜を吸わせてコントロールする
厄介男ですね。
辞めときなさい!!
    • good
    • 1

残念ながら上から目線や謝るのを強要するモラハラタイプの彼は絶対に治らないので、別れた方が良いです。


いいところが沢山あっても、悪い所の内容が許容範囲外であれば別れた方が正解です。
私もそのように友人に言われ、苦渋の決断で別れた過去がありますが、正解だったと思います。
    • good
    • 0

絶対に別れるが正解。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A