
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
元ヤクルト、伊藤智仁投手。
当時、ヤクルト監督の野村克也氏をして「プロ野球史上最高の投手」「稲尾和久、伊藤智仁…こう言うのを天才と言うんだ」
バッテリーを組んだ古田敦也氏も「あのスライダーは打つどころか補るのも苦労する」と。
高速スライダーと150キロオーバーのストレートのコンビネーションで、1年目から先発ローテ、エースとして活躍し、先発12、勝ち7、そのうち完封が4、防御率0.91、新人賞。
ただし、先発完封型として酷使された結果、1年目途中で肩の故障。
その後、復帰するも1年目の様な投球はできなかった。
結果、実働7年で先発の第一線として活躍できたのは1年目のみ。
No.9
- 回答日時:
巨人の條辺剛かな。
セットアッパーとして期待は高かったが、肩を痛めて実質的な活躍は2シーズンだった。プロ生活6年、24歳で引退。
その後、讃岐うどん店で修業。現在、埼玉ふじみ野市で人気のうどん屋に。
No.8
- 回答日時:
佐々木信也。
一年目に154試合フルイニング出場。
にもかかわらず球団合併のあおりを受けて
出場機会が減り4年で現役引退。
(所属球団の経営母体が3年間に3度も変わった)
No.6
- 回答日時:
ドラフト下位の選手は別にして、
やっぱり中日の近藤真一じゃないかな。津田選手は全盛期もあったので、短命とは言えないと思いますよ。お気の毒に病気になってしまったので中途半端で終わったけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山川穂高 ソフトバンク移籍前は...
-
巨人ファンの方にお聞 きします...
-
プロ野球で 短命で終わった選手...
-
ドジャースは11年連続ポストシ...
-
大谷選手の活躍は、あと何年く...
-
大谷選手の、メジャーリーグで...
-
ソフトバンクファンだけど。 日...
-
高梨ブーイング
-
高校野球の休養日
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
大谷翔平は 三振が多いから使い...
-
ダメ男松井秀喜は復活できますか?
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メ...
-
大谷翔平選手 メジャーに行き、...
-
大谷選手がドーピング?
-
依然として藤浪を使うアスレチ...
-
新庄は監督に向かないと思いま...
-
気付?方?内?
-
本指名、写真指名
-
居候している場合、郵便物等は...
おすすめ情報