
No.3
- 回答日時:
分解清掃が必要。
素人さんでは危険かもしれませんので廃棄することを勧めます。
電池の液漏れによるサビやアルカリ成分の結晶化です。
粉は飛散すると目に入り危険なので、できれば触れないようにしてください。
すでに粉を剥がしてしまったのであれば、しっかり掃除と換気をしましょう。
普通はここまでで良いのですが、衛生管理が必要な場所で行ったのであれば
食酢を霧吹きで部屋中に吹いて中和する作業をしましょう。
もちろん酢を吹いたあとに換気もしてください。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市販ブリーチが多いので2回に...
-
携帯のリチウムイオンバッテリ...
-
ニカド充電池の液漏れに関して
-
電池が液漏れしたので周りが濡...
-
電圧が残っているのに液漏れす...
-
oz オンス を ccで表すと?
-
この電池なのですが、開けると...
-
アルカリ乾電池の液漏れ(粉状の...
-
乾電池の液漏れについて
-
ボタン電池を食洗機で洗ってし...
-
アルカリ乾電池の液漏れに関し...
-
アイフォンや携帯のリチウムイ...
-
車の鍵(2個)の電池を一度に交...
-
パソコンの充電をスマホ用の充...
-
車バッテリー充電
-
充電式の乾電池と、使い捨ての...
-
日本でEVが売れないのは?
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲...
-
PCの充電について pcの充電が低...
-
一般的なスマホの充電に必要な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市販ブリーチが多いので2回に...
-
電池液漏れによる不安・強迫性障害
-
電池の液漏れと強迫性障害
-
アルカリ乾電池の液漏れ(粉状の...
-
電池の液漏れが怖いです。教え...
-
アルカリ乾電池の液漏れに関し...
-
電池が液漏れを起こした後の掃...
-
8ヶ月の子供が、電池をなめてい...
-
リチウム電池の表面のビニール...
-
リチウムイオンバッテリーの液...
-
ボタン電池を食洗機で洗ってし...
-
ボタン電池の液漏れ
-
保証期間内の玩具が壊れました。
-
電池が液漏れしたので周りが濡...
-
乾電池の液漏れについて
-
ニカド充電池の液漏れに関して
-
電池のサビの発生原因
-
乾電池、置いているだけで(未...
-
液漏れした電池を素手で触って...
-
推奨期間(使用期限)が10年過...
おすすめ情報