dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少しでもなんかいったら女性蔑視だ、ハラスメントもちだして

逆は殆どない。
女性天国な雰囲気です


こう質問すると反対意見くるでしょね

A 回答 (7件)

男性の立場からの意見として、昔から男性には「無言の圧力」のようなものがあったと思います。


 例えば、今は「男らしい、男らしく」は禁句になったようですが、昔は、
例えば男性蔑視などと言おうものなら、「そんなこと言うのは男らしくない」などと片づけられ、少々の不平不満があっても我慢するのが、男の美学のように言われていました。
 いわば60年代のビールのCMのキャッチコピーのように
「男は黙って〇〇ビール」だったのです。
 これらはある意味、不公平に感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2024/05/19 20:22

男が耐えて寛容だからギャアギャア騒いでいられるんですアイツラは



男は出来ませんからね恥ずかしくて
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/05/19 20:20

蔑視というのは見下す事なので、立場が高いとされる男性には当てはめにくいでしょう。


黒人蔑視はあっても白人蔑視はないのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/19 20:20

こんな感じですかね。



「男の癖にベンチプレス、100kgとはいえ一回も上げられてなくて草」

「柔道段持ちじゃない男とかあり得んよね笑」

「絡まれてもすぐ警察頼ろうとするのどんだけへたれなん自分で言い返す度胸ぐらい出せよ男やろ」

「男子やったら三國志ぐらい最低漫画ぐらいは読んでるかと思ったら、劉備張飛さえ知らんし、こっちだけガチに小説の演義読んでて、まじで冷めたわ」

「は?デート代割り勘とか本気で言ってんのコイツ、女より稼げんオトコに人権有るとでも思ってんの」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/19 20:21

あなたに同感です。

現在社会は少しでも何か言ったら「児童虐待・セクハラ・パワハラ」等と言われ、徹底的に反撃を受けますね。ちなみに、「あそこが小さい」、「頭が眩しい」等、男性器や髪の毛の薄さを指摘する事が男性蔑視と言えるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

お礼日時:2024/05/19 20:21

わかりやすく言えば、アメリカで白人軽視と言えばいいですかね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/19 20:23

騒いでいても女は一旦手なずけると何でもしてくれますよ。


毎日顔に掛けたり綺麗にセットしたばかりの髪に出したいと言えば出来ます。
愛情表現だと言えばやらせてくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/19 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A