dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自民党がどれだけ暴走しようが、立憲民主党が政権取るよりかはマシなのでしょうか?

A 回答 (20件中11~20件)

まず自民党は暴走はしていません。

一部に常識不足で政党ビジネスを考えたセコイのがいただけです。政権与党として情けない。憲法改正・中露が怯む位の防衛力強化・外国人参政権禁止・参議院廃止・政党助成金廃止・比例廃止の大改革を立憲民主党がするなら立憲を支持します。でも、実際は国際社会は激変しているのに無頓着で内政のみ、自民を批判・非難する事で生活している政党です。日本の悲劇が続きますが、消去法で自民を支持する方がまだマシです。
    • good
    • 5

自民党が割れて、元祖自民党と本家自民党になれば、どちらかの自民党が生き残れますよ。



で、野党のどこかと組めば良いのです。

これなら国民は納得でしょう。

そういうことを考えないで、これまで通りなら、自民党は下野するしかないでしょうね。

立憲単独では無理でも、とにかく連立しますよ。

その結果がどうかでしょう。
    • good
    • 1

はい、立憲民主党が政権を担うなんて無理ですよ!


立憲共産党には、政界からご退場頂かなければなりません。
鳩山や菅が居なくなりましたから、大風呂敷のマニュフェスト
なんて口走るバカは出てこないでしょう。
    • good
    • 2

日本人は世界一の変態奴隷ですから、自民党の先生たちから足蹴にされて唾を吐きかけられないと射精できないんです。


立憲民主の生温い愚弄など日本国民の羞恥心を慰められる事はありません。
日本国民は、自民党の先生方の変態奴隷として土下座しながら靴の裏を舐めることが唯一の生き甲斐なのです。
「自民党がどれだけ暴走しようが、立憲民主党」の回答画像7
    • good
    • 5

いいえ、立憲民主党が政権を担う方がマシですよ!


自民党には、今度こそ真に反省させなければなりません。
二階が居なくなりましたから、「反省ばかりしていても仕方ない。」なんて言う奴は出てこないでしょう。
    • good
    • 6

当たり前でしょう? 国民は政権に生命と財産を委託するのです。

 素人に舵取りさせたら、(比喩でなく)死んでしまいます。

民主党政権時代の負の遺産でいくらムダ金がつぎ込まれていますか? 普天間基地移設、尖閣諸島に対する中国の脅威、原発政。 発端を思い出して欲しい。 未だに我々の足枷になっている。

外交政策や経済政策、産業政策はプロが覚悟と責任をもって担うものだ。 素人に任せて心中するほど愚かではない。
    • good
    • 4

正直、ここ1年で自民党は立憲民主党と同じになったと言えます。


安倍元総理が暗殺されたことで、党内の保守勢力が粛正され、残った人間も生殺しにされています。

保守勢力が一致団結して離党して、保守新党でも立ち上げてくれれば、国民の選択肢が増えるわけですが、彼らには意気地も覚悟もありません。
このまま自民党の中に埋もれて沈んでいくでしょう。

どっちも左だと国民が認めてしまえば、立憲民主党が政権奪取してもおかしくはないでしょう。
    • good
    • 1

国(省)として与党は自民党しか認めません。

仮に選挙で野党が与党になっても省は一切連携しないので立ち往生、直に自民党が与党に返り咲きします。
    • good
    • 0

蓮舫さんが「二位じゃだめですか。

」なんて言った時
何年前か忘れましたが政権交代でしたね。世論として
はダメだったのでしょう。
    • good
    • 0

はいっーーーー!!!!!!!!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A