dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

調べて出てくる作曲アプリ、またスマホに最初から搭載されているGarageBandは解説動画を見ても専門用語や専門操作等が多く実際に触ってみても全然分かりませんでした。

たとえばyoutubeで「耳コピ 〇〇」で検索すると画像のようなサムネの動画がたくさん出てきますが、このバーをマウスクリックで引けて簡単に作曲できるようなアプリやツールはないでしょうか?

なぜ作曲アプリを探しているかと言うと
?si=3v9nDTzGD-d2tWpe

の最初の20秒のイントロ部分を作曲したいのです。
このイントロはこのPVで流れるバージョンにしかなくて、配信されてる商品版はあまり出だしが好きじゃないんです。
なんとかこのPV版に近付けた曲を手に入れたくてイントロ部分を自力で作るしかないと思いました。
このピアノの感じを出せて簡単に作曲できるツール、何かないでしょうか?

「できるだけ簡単に作曲できるアプリを知りた」の質問画像

A 回答 (1件)

バーをマウスクリックで引いてコピー…?は、おそらくは無理だとおもいます。


画像から音声データは引き出せないとおもうため。

ガレージバンドで難しいのでしたら、DTM系のアプリでの作曲はおそらくは難しいのではないかなとおもいますが…
あったとしても、すべて有料になるとおもいます。

スタジオ系のアプリでDTM入力ができるもので、ひたすらひとつずつ試す方法になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A