dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代後半サラリーマンのオッサンで仕事をずっとやってきましたが何一つ達成したり実現したことがありませんでした。結局なにもできないです。人にこれができると言えることがありません。もう人生諦めるしかないでしょうか?結婚しても家庭は不幸でした。早く死にたいと願っていれば早く死ねるでしょうか?

A 回答 (7件)

宗教を信じていますか?私は信じません。


早く死にたいと願って死ねると思いますか?
電車に突っ込んだり、高いところから飛び降りる。
など確実に死ねる方法を実行する勇気がありますか?
ないなら、いい年こいた、おっさんがただのかまってちゃんなのです。


サラリーマンが嫌なら、とっとと辞めて起業すればいい。
私は起業しました。
すごく楽になりました。

男なのでわかっていると思いますが、誰も助けてくれません。
自分で行動するしかないのです。

独身で結婚したい人からすると、結婚しているだけマシというか、うらやましいと
思われるでしょう。
    • good
    • 1

願ってかなうのは超能力者ですよ。



5月の14日に池之端のマンション前で死ねばいいのにと3回、車の中で叫びました。
16日に死んだそうです。
これで4人は死んでます、超能力ですかね。
    • good
    • 1

例えですが、


趣味や健康維持で始めたマラソン、
長く続けているけれど全然楽に走れない、これは誰でも思う事です。
しかし、実際には体年齢は若返り、速度は増しているのに、
比較するすべがないので気が付かない、だけなのです。

20年を超えたサラリーマン生活、目立つ実績は無いものの、
それなりの成果があったからこそ続けられているのです。
例えば、周囲や部下の成長に寄与した分は、わかり得ないものです。

> 結婚しても家庭は不幸でした。
家族は、そうは思ってはいないはずです。

> 早く死にたいと願っていれば…
死んでしまっては、そんな悔いは改めることができなくなります。
今までの自分を捨てて、別人に生まれ変わったつもりで、
新たな分野に挑戦をしてみたらどうですか。
凶と出るか吉と出るか、人生を遊んでみるのも…
    • good
    • 0

そんなもんじゃないですか?大半の人は。

    • good
    • 2

分かるわあ。

その気持ち。私も結構近いかも。

いっそのこと、仕事を辞めて(もしくは、精神的にまいってるなら休職の選択肢も)、失業手当で数カ月のんびりするのも手。

人生諦めるかどうか、生き方を変えて考える、というのはどうでしょうか。(離婚されているんですよね)
    • good
    • 0

カーネルサンダースさんは60代からケンタッキー成功したし


毛利元就は60代になってから中国地方統一したし、
へーき、へーき
( ・`ω・´)
    • good
    • 0

そら願ってるだけじゃ何も達成できないのは当たり前

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています