dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここは、溺れた犬に石をぶつけるような人が結構いますか?

A 回答 (6件)

います。

ヤフーにもいます。つまり巡り運がない時は輩に当たります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

巡り運ということじゃなく一定の確率で当たります。

お礼日時:2024/05/28 07:14

「水に落ちた犬には石を投げろ」という韓国のことわざですね。



中国には古くに「既に勝負がついた相手に対して、さらなる攻撃を加えないのが武士の礼儀だ」という意味での「不打落水狗(水に落ちた犬は打つな)」という故事があったのですが、中国の作家でもあり思想家でもある魯迅が「犬は道義も恩義も理解しないのだから、二度と反撃できないように、徹底的に叩いておくべき」という趣旨でひっくり返して作った「打落水狗(水に落ちた犬を打て)」という言葉が朝鮮半島で浸透したみたいですが。

まぁ、ここは日本人限定の質問サイトと決められてはいないので・・・様々な国の様々な人がアクセスしてきて質問や回答を書き込んでいます。

思想や行動がそっち寄りの人も書き込んでいても不思議では無いでしょうね。
私個人としては、そういう人が増えるという事は歓迎したくは無い状況ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

韓国思想に影響されているのでしょうか。

お礼日時:2024/05/28 07:15

*そのような人はブロックされるので、時間と共に孤立無援状態になっていきます。


再登録を行なっても素性の癖が残ります。

*~*~*~の無限ループに陥ります。

登録は個人情報が絡むので、いつかは門前払いになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行いは結果をもたらします。

お礼日時:2024/05/28 07:15

溺れたふりをした


おふざけの人なら
石どころか
陸に上がれないようにします
    • good
    • 1
この回答へのお礼

余計なことをしないでよろしい。

お礼日時:2024/05/28 07:15

いいえ、そんな人はいません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃ質問しなきゃわからないよ。

お礼日時:2024/05/28 07:16

弱い者がさらに弱い者を叩く、という風潮もありますが、全員がそうではありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから一定の割合でいます。

お礼日時:2024/05/28 07:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A