
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
月の石はアポロ計画で、2200個、382kg採取されました。
その後多くの国に寄贈されたり研究者にくばられたりしています。中には紛争や災害などで失われた石もあるようですね。ですが全ての月の石が行方不明になったわけではありません。アポロが持ち帰った月の石、今どこに? 世界135か国に寄贈
https://www.afpbb.com/articles/-/3231581
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 恐竜は隕石の衝突で絶滅した? 8 2023/04/30 20:21
- 賃貸マンション・賃貸アパート 今月末に賃貸を退去するのですが 今月の初めに鍵をなくして1週間スペアキー借りてました。 無くした鍵は 9 2023/10/09 14:02
- 政治 賃貸住宅に住んでいる人は早死にする? 2 2024/01/21 10:42
- その他(教育・科学・学問) 理系の研究計画書って他人に公開しますか。 2 2023/10/01 11:18
- 人類学・考古学 最近の研究によれば、ミトコンドリア・イブは存在しなかった、そうですが。 5 2023/07/12 18:11
- 物理学 永久磁石MRI5台、超伝導磁石3台 磁石以外のハードウェアやソフトウェアをすべて自前で開発 とある大 4 2023/06/12 00:47
- その他(自然科学) 研究者の方はなぜ10年ルールというのがあるのでしょうか。また、研究者の雇用不安定など問題がありますが 3 2024/02/06 17:28
- 哲学 科学は未来の進歩を明確に確信しておりますが、哲学はどういう面で未来の進歩を抱いているのでしょうか? 19 2023/09/25 15:51
- 大学院 基礎医学研究者の序列 3 2024/05/19 10:34
- 事件・事故 ベテランのホンダのエンジニアは給料はどれくらいなのでしょうか? 5 2023/08/13 23:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話「177番」の天気予報は...
-
月の石って、NASAによると研究...
-
日時計について
-
【科学】いま地球は北極と南極...
-
地球外の星例えば月や火星など...
-
日照時間が極めて少なく低温の...
-
天気予報の「一時」と「時々」...
-
HAKUTO-Rは月への着陸を目指し...
-
電話の177(天気予報)のサ...
-
月にしかない鉱物資源からロケ...
-
宇宙の 置き場所
-
天気や気象情報に詳しい方に質...
-
東京の明日、3/29の昼間の気温
-
宇宙人は・・・。
-
温度は-273℃より下に行くことは...
-
地球の人類とおなじ知的レベル...
-
日本人宇宙飛行士はアメリカの...
-
宇宙は無限だと思いますか?∞
-
気象衛星画像の可視画像、トュ...
-
ハッブル宇宙望遠鏡
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宇宙でガスボンベを開けたらど...
-
ビックバンが無かった可能性も...
-
温度は-273℃より下に行くことは...
-
地球の人類とおなじ知的レベル...
-
宇宙の 置き場所
-
日本人宇宙飛行士はアメリカの...
-
ディズニーに今度行くんですけ...
-
関東の雪について
-
誰にもわからない質問
-
天気予報の「一時」と「時々」...
-
東京都心の積雪
-
【電波】宇宙から地球に向けて...
-
山を越えた雪雲が市街地の上空...
-
天気予報についてです。 天気予...
-
日本国内でこういったところを...
-
3月8日は高気圧に覆われるのに...
-
同じ宇宙空間でワープを繰り返...
-
南岸低気圧によって北北西の風...
-
東大に行ったら、天才?
-
来週名古屋に行くのですがアウ...
おすすめ情報