dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近自分の歌を録音すると少しかすれていていることに気づきました。しかしプロの歌手の弾き語りなどでは声がかすれてない上によく通っています。私は普段あまり歌うことがないタイプなので歌唱力の差は歴然なのですが、この声のかすれ具合はどのようにすればプロの歌手並みに改善できるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私は歌手ではなく一般人です。ただ歌手の歌声を目指しています

      補足日時:2024/05/26 02:44

A 回答 (5件)

ジャズが好きなせいかも


しれませんが
ジャズボーカルには
いわゆるポップスのような
声の人とは
まったく違う歌い方をしています

低い声、かすれた声が多いですね

日本でも
ジャズじゃないけど
かすれた声にしようと
毎晩ビールの飲み続けた人もいますね

真似をしようとすれば
声を変えなければなりませんが
かすれた声が悪いのではなく
人それぞれに
いろいろな声があります

今の日本の歌は
みな同じような声をして
まったく聞きませんが
もっと
海外の歌を聴けば
これもプロの声なんだというのが
わかると思いますよ

歌手は
こういう歌い方をしなければならないというのは
ないはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。非常に参考になりました。

お礼日時:2024/05/26 11:32

10曲続けて歌っても喉が潰れないくらいになれば、


その「欠点」は「特徴」に変わってるよ。
    • good
    • 0

プロは、そんなの気にしません。



持って生まれた声なだけです。

どうすればったって、そんなの無理です。
    • good
    • 0

それでしたら、ボイストレーニングに通う方が良いとおもいます、質問者さんの現在の状態もわからないので、文字だけでは限界があるご質問だとおもいます。

    • good
    • 0

質問者さんは歌手の方ですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!