dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

35歳で結婚してない男とかヤバいですよね?

A 回答 (25件中1~10件)

うんヤバいゴミだね人間のクズだから諦めた方がいいよ。

    • good
    • 1

ヤバイかどうかだとやばめです。



近年は男が結婚したがりません。メリットを感じません。
そんなやつはたくさんいますが、なんだかんだで
大卒
年収500以上
は35歳だと8割は結婚しています。

今は困ることありません。
娯楽もたくさんあります。
老後などは結婚していても、問題は解決されませんが、独身男の場合
例えば70歳、独身、資産1億円。
だったとしても、すでに使い道がなく、この年になって孤独になっても誰も面倒見てくれません。
孤独死しても、そんな人はたくさんいるので心配されることもありません。
    • good
    • 2

36で結婚して子供作ると


成人まで面倒見て57というか
とにかくその後に働き地獄が待つ。
脱け出せるかもあります。
いわばお金がないと結婚できない。
貧乏人の子沢山は夢物語。
いうなれば
人生設計で女だけに結婚適齢期があるかと言えばウソ、
男にもありますよね。
40過ぎるともう限界かもね。
50はもうあきらめの境地かもね。
子供が出来ても成人するまでの期間=年金生活では大変ですよね。
養育費=年金ではこれはパンクなんて想像は立ちませんか。
つまり、どこかの年齢で子は造らないと、
やがて孤独の老後が未来に待つでしょうね。
まあ、その時は手持ち資金は家族の為でなくすべて自分だけの為と
思って大事に使う形で視点の切り替えになる。

まあ35なら、これから嫁が来るかもしれないし、来ないかもしれない。
頑張れという応援ですね。

あのー、どこかのコーナーで
独身が負け組、
結婚成功が勝ち組
とかいう区別というか差別というか
そういう発言は辞めてほしい気がします。
そういう評価が本当に適切か
妥当か非常に疑問に見えませんか。

結婚の先には維持がある。離婚とか死別とか
永遠はない。男の場合、妻・子供・その家族とも
いつかは別れが来る。
この部分での対策というか心構えで
日頃の努力も大切ですね。
    • good
    • 0

今はいいけど、その先がね笑

    • good
    • 1

むしろ勝ち組でしょう。

    • good
    • 1

昭和の堅物、偏屈オジさんですよー。

    • good
    • 0

昔だったら本当にまともに生きていけないレベルだったのでそのように言われていたようですね。



いまはサブスクオンライン学習もスポーツジムもネットフリックスも宅配も色々あるのでそこまで困りませんよね。

だから結婚してないからやばいのではなく、筋トレと勉強をしていないからヤバいのだと思います。
    • good
    • 0

別に!

    • good
    • 1

やばくないけど、彼女いるのかなぁ、結婚しないのかなぁ、とかは思う。

負担になるかもしれないから聞かないけど。
    • good
    • 0

結婚だったら別に何歳でも出来るのだし、ヤバくはないでしょう。



40歳、50歳を過ぎて血の繋がった子供が欲しいからと20~30代前半の嫁を求めているような男はヤバいと思う。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A