dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽貨物の保険料の目安について
仕事の都合で初めて黒ナンバーに変更しようと思ってます
具体的には週2回、1日あたり4時間程度(日当5千円)の宅配を今の車両で始めようと思ってるのですがこの程度の内容で保険に入るとなると割高になってしまいますか?
これまで自家用車はずっとソニー損保だったので軽貨物車の保険料の目安が解りません
走行距離によって保険額が抑えられるのなら特に気にすることはないと思ってますがこの程度の仕事量で黒ナンバーに変更するメリット、デメリット、おすすめの保険会社などがありましたらご意見を聞かせてください
プライベートでは買い物くらいにしか使っていません

質問者からの補足コメント

  • 思ってたより高いですね…
    基本的には黒ナンバーを取るならガッツリやった方がいいんですね
    週2日じゃやるメリットがないように思えて来ました
    業務委託なので経費も自分で持ちながら保険に年15万以上払っていくら稼ぐのって話になってまう

      補足日時:2024/05/29 21:06

A 回答 (2件)

【抜粋にて】


黒ナンバーの任意保険はいくらくらいかかる?
黒ナンバーの任意保険の保険料として、新規で加入して得た6等級の場合でも、月額1万円〜2万円程度かかります。 そのため、年間ですと、12〜24万円程度の支払いとなります。 費用相場に関しては、契約する保険会社や等級に合わせて金額が変動するため、各社の見積もりを必ず出して確認するようにしましょう。
    • good
    • 0

すでに確認してると思うけど


営業ナンバー任意保険 約20万
荷物保険20~50万円
下請けに入るのにも面接もあるし面倒なことばかりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A