dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とんでもない状況になってしまい、今自分がどう動き始めればいいのかわからません。どうが助言頂けないでしょうか?

先週上京し、3人ほどの小さなデザイン事務所に就職しました。そこの社長が父の知り合いで物作く業界で有名な方で、専門学校で就活の時期に誘ってもらい、入らせて頂きました。

そして2日前に、自分は社長からクビを言い渡されました。わずか4日目の出来事でした。
任されていた仕事を社長がチラッと見にこられた際に、あまりにもの自分のスキル不足やそもそものパソコンの使い方を理解してないようで、愕然とされ、そこから物凄く悩まれて、今の段階ではうちで仕事を任せられない。
上京までして引くに引けない所だと思うけど、何かバイトを探すか何かして、もう一度勉強し直して、俺に見せにくるか。また他のところは探すかしてくれ。今の段階では本当に申し訳ないけど、雇えない…と言われ、まさにクビを宣告された状況です。

思わず言葉が出なかったし、全ての希望が砕けちった感覚で目の前が真っ暗になってしまいました。 

パソコンの操作が一切使えないなんてことはないんです。卒業制作展の時に某有名デザイナーの方に君の作品が一番良かったと言われた事がとても自信になり、ある程度の操作はできるんです。ただ習ってなかったスキルを、社長は当然使えるのだろうと思ってたのにも関わらず使いこなせなかったことを、すぐに見切りをつけられた感じです。

今振り返れば大した選考もせずに、年末に父含め一緒にお酒を交わした時に、少しだけ作品集を見てもらっただけで、給料の面も出勤日もずっと知らされてない状況で、就職する前から色々と不安でしたが、こんな4日間でこんな簡単な切り捨てられ、野放しにされ、上京までしてきて、一瞬にして職を失ってしまい、この先どうしたらいいかわかりません。


今まで何度も挫折を味わってきましが、先の未来があったから、這い上がってこれたし、未来に希望を持てましたが、今回に関しては本気で何に対して頑張ればいいのかわかりません。

こんな事が起きたら、普通の人間はどう動き出すのでしょうか?もう2日ほど放心状態でベッドから動けません。実感が全くなく危機感すらなくて、何をしたらいいかわかんなくなりました。

なぜか無我夢中で海に自転車をいま漕いできて眺めたり、現実逃避で映画を見まくったり、訳のわからない行動ばかり取っています。


昨日から、何度も何度も親から電話がかかってきて、先ほど親から、一人で抱え込まないで良いよ、今後どうするか一緒に考えようなど、落ち着いたら連絡してみる。待ってるね。と連絡が来ていて、怖くて連絡する事ができません。どうしたらいいのでしょうか?

またタイミング悪く、友人から調子どうだ?と昨日来たメールがきたのですが、まさかもう辞めただなんて口が裂けても言えないし、どう返したらいいのでしょうか?
いつまでもクビになったことを隠し続けても限界があるのでしょうか。


地元で笑われ者になりそうで怖くて堪りません…。


皆さんにどうしても聞きたいことはこの社長の決断とこの社長をどう思うか。ましてや知り合いなのにも関わらず、新人とはいえ、使えないという理由で4日でクビって現実的にあり得るのですか?あまり社長の人間性が嫌いでしたが、それが伝わり人間的に嫌われ、離されたようにも感じます。

第三者から見て、夢見て上京した人間が4日でアシスタントクビって聞いたことありますか?ドラマや映画でも聞いた事がありません。理解が追いつけてなく、今無職って訳がわかりません。この前友人らに見送ってもらい、この前実家を離れたのに、今は無職で家でボッーとテレビを見てる生活とはずっと困惑して放心状態です。


とりあえず生活のために、早く働かないと来月の生活費を払えないし、業種問わずバイト先を探して、食い繋いでその間に勉強して、中途採用でデザイン会社を受けるか。一年バイトしながら勉強して、来年度の入社で4月にデザイン会社に就職するのか。
もう今からでも、未経験のデザイン会社に応募して、スキルを学んでいくか。


このまま廃人と化するなんて嫌です。意地でも這い上がって、デザイナーとしてクビにしたあいつを見返したやりたいです。

今後の自分のデザイナーはの夢はどうしたらいいと思いますか。皆さんが同じ立場ならどうしますか。

自分は20歳です。まだ人生やり直せるのでしょうか。
自分は、デザイナーを目指して人生をなり直しても良いのか。どう自分は動き始めればいいのか。


昨日と今日一日中悩みましたが、答えが出ません…。
自分はこの先どうしたらいいのでしょうか?どう動き始めれば良いのでしょうか。

A 回答 (5件)

乗った船を降りるのは簡単。


ラクな道ではないと思うけど 人脈がモノを言う世界だと思います。
バイトしながらも本業を忘れずに踏ん張るしかないですものね。
チャンスをつかんでくださいね。
    • good
    • 0

>先週上京し、3人ほどの小さなデザイン事務所に就職しました。

そこの社長が父の知り合いで物作く業界で有名な方で、専門学校で就活の時期に誘ってもらい、入らせて頂きました。

とありましたので
お父様とその社長様の間柄のコネかと思いました。
失礼いたしました。
どちらにしても
今の悩んでいる時間がもったいないと思いました。
クビにして損したって思ってもらえるような状況になる様に
前を向いて欲しいなと思いましたので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とりあえずバイト先では、上京してきて、無償でデザインのアシスタントとして不定休で出社しているのですが、その間に生活費稼ぐためにバイトしようと思ってます。と言う感じで、暫くは問題ないでしょうか。

お礼日時:2024/05/31 01:33

>自分はこの先どうしたらいいのでしょうか?


 直感で決めましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まじ参考になんねぇこうゆうの

お礼日時:2024/05/30 13:16

うろたえる気持ちはわかるけど


もともと 親のコネでしょ?
今回の事がなかったらどうしていたんですか?
うだうだ言ってないで ちゃんと親と向き合って
話をして今後を決めていくしかないですよ。
気持ちはわかるけど
こればかりは どうにもならない。
開き直って もう一度 一から挑戦して
クビにした社長を見返すくらいの考えを持ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいやコネとかではないですよ?就活してた所にうちにどうか?と誘ってもらい、こんな名が売れてるデザイナーの元で働けるなんてこと貴重だと思い、就活をセーブしてそこに人生を捧げたんですよ?

お礼日時:2024/05/30 12:35

長い。

もう少し端的に質問してください。
20歳ならまだ始まってもないです。
デザイナーになりたいなら学校行くしかないですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A