dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくご教授ください。

パソコンでWord文書を作成し、USBメモリーに移してコンビニの機械でプリントしようとしたところ、USBメモリー内のWord文書だけを認識せず、プリントできませんでした。

同じUSBメモリー内の画像やPDF文書は認識してプリント可能です。

他のUSBメモリーに入れて別のコンビニでやってみましたが、同様の結果でした。

どうしてこのようなことになるのか、
Word文書をコンビニでプリントするにはどうせればよいのか、
Word文書をPDF化するにはどうすればよいのか
教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

たとえば、セブンイレブンのマルチコピー機では、PDFやJPGの画像ファイルは対応しているので印刷できます。


Word文書は対応していませんので、Word文書をPDFに変換してUSBに保存して、それを印刷してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
今PDF化の方法が調べてわかりましたので、解決しそうです。
やはりセブンイレブンのマルチコピー機はWordに対応していないのですね。
そこもわかってよかったです。
ついでなのでローソンでも試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/31 17:04

USB経由でなく、インターネット経由で予約しては。


https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/ja/top …
https://www.sej.co.jp/services/netp_app.html
ただし、対応するフォントには制限があります。
https://ink-revolution.com/index.php/150-539.html
https://www.printing.ne.jp/support/faq/print.html
PDFにしてフォントを埋め込めれば、印刷できる可能性はあります。
    • good
    • 0

パソコンでwordファイルを開き、印刷でプリンターをPDFを選択して印刷。


保存場所を聞いてきますから、わかりやすいところに保存。
これをUSBメモリに保存して、コンビニ印刷。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/31 17:09

「Word エクスポート pdf」で検索してみましょう。



Wordの文書をpdfで保存できます。
それを印刷しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/31 17:08

そのコンビニはWord文書の印刷に対応していますか?


対応してなければ無理です。
Wordで保存するときにPDFを選んで保存しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
今PDF化の方法が調べてわかりましたので、解決しそうです。

お礼日時:2024/05/31 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A