dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PS3てレトロゲームの部類に入るかわかる人いませんか?
オンラインはできなくてもよくPS3で出ていたアニメタイトルとか昔遊んでたのとかまた遊べたらて思ってます

A 回答 (6件)

「レトロゲーム」の定義が人によって異なるため


一概には言えませんが…… 

PS3は
2017年5月 生産終了
2022年4月 アフターサービス終了
と、なっているので「現役」とは言えないと思います。

また、
PS3はPlayStationやPlayStation 2、PCエンジンなどの
古いゲームタイトルをダウンロードしてプレイできる
「ゲームアーカイブス」サービスに対応しているので
レトロゲームを楽しむことが可能です。

この事から個人的には「レトロゲーム」に分類しても
良いと思われますが……いかがでしょう?
    • good
    • 0

発売から20年たったゲームはレトロゲームだとおもいます。


レトロゲームを扱ったバラエティ番組『ゲームセンターCX』では、レトロゲームの定義を「発売から20年以上経過したハードのゲーム」としている。
    • good
    • 0

PS3はレトロゲームですね



PS1,2,3の3つが遊べる初期型と、PS1,3のみの後期型があります
PS2は不要であれば後期型の薄型をオススメします(劣化で故障する可能性が高いので)
    • good
    • 0

>PS3本体とかは持ってなくて買おうか検討してはいます


 これから購入されるのであれば、品質や価格を比較した上で、状態の良いPS2が見つかれば、PS2を購入される方が、安いソフトで十分に遊び倒せるのでお勧めですよ。

 新しいソフトをプレイされるなら、中途半端にPS3を購入されるより、PS3より、思い切ってPS4かPS5を購入されると良いと思います。

 とりあえず、ブックオフなど中古ソフトを販売している店で、遊びたいソフトを探してみてください。PS2で遊べるPS1、PS2のソフトが驚くほど安く手に入るのがわかりますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すでにPS5もPS2も持っていますね

お礼日時:2024/06/02 15:01

PS3は18年前に発売されたゲーム機です


当時、小学生だった子供が既に社会人になっているレベルなので
個人的にはレトロゲームの分類に入ると思います

PS3が18年前かぁ・・・俺も歳をとる訳だよ・・・(遠い目)



中古のPS3を買うつもりなら
型番が3000番台~4000番台の、後期モデルの物を探した方が良いです
後期モデルなだけあって軽量で省エネです

PS3は特に初期不良も酷かったので
最初期の00番台~2000番台は極力避けた方が良いです
特に00番台は最初期モデルなので
爆音で爆熱、電力消費も有頂天なので絶対に止めた方が良いです

値段や状態にもよりますが
購入する時の参考にしてみて下さい
    • good
    • 0

PS3をお持ちなら、ブックオフなどで安く数多く売ってますよ。


レトロに入るかどうかって分類は難しいかもしれません。ファイナルファンタジーなどPS2でプレイしたゲームが、PS4などに移植されてプレイされてますよね。

私は今でもPS2で遊んでますが、PS2はもちろん初代のPS1の中古ソフトが200円ぐらいで手に入るから、古いゲーム機でも昔のソフトを気軽に楽しめるメリットもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PS3本体とかは持ってなくて買おうか検討してはいます

お礼日時:2024/06/02 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A