No.4
- 回答日時:
それなりの苦労があって悩みが有るから
人は生涯を通して成長して行きます。
その苦労や悩みが無かったら成長は無いですよ!
なぜ辛い事が起こるのかと言うと
本人の持っている性格の歪んだ部分の修正と
それまでに作ってきた
カルマの解消をしようとしているからで
このカルマは前世のカルマまで遡ります。
これは誰もが経験する事で
人類全体でも経験しています。
人類全体の精神性を上げようとしているんですね。
この事を「大いなる苦悩」と言います
この「大いなる苦悩」を乗り越えて
初めて人類は次のステージに上がる事が出来るんですよ!
そんな事が理由で
生きる言う事はほぼ全員、辛いものになっています。
辛い事の無い人は皆無に等しいですが
持ってきたカルマの大きさによって辛さの強弱はあります。
これは誰にでも起こっている事で
貴方だけでは無いです。
人生と言うのはカルマの解消ですから
修行のようなものだと思えば
良いのではないでしょうか
少々辛くて当たり前、程度に思っている方が
楽なような気がしますね。
楽な方に逃げようとしない方が良いですね。
逃げようとすればするほど辛くなりますから・・・。
経験的に楽な時間は短いです。
私たちは長い年月をかけて輪廻転生しています。
そして、それぞれの人生に
色んなテーマや克服したい問題を
抱えながら転生していくそうです。
克服したい問題とは、
前世で克服出来なかった事が多いようです
天国に居た時は
自分の周りには自分と似たような人ばかりなので
何の違和感も無く気楽に過ごせました。
しかし、
その天国で学ぶにつれ知るにつれ
自分が物質世界でしなければならなかった事を
していなかった事を思い知ります。
そして指導霊に再生を求めます。
生きると言う事は辛い事を解った上で求めます。
そして再生のプロセスに入っていきます。
でも再生すると
それまでの事は全部忘れています。
そして
自分とは全く違う考え方の人や
考えられないような事をする人が
沢山存在して居る事が現実となります。
ですからこの物質社会は
何か違和感があるように感じられます。
現実に戻って
今の自分の問題を考える時
自らの良心の明かりで照らしてみると
前世では、この問題を克服できなかったのか・・・?
なんて考え
そして、新たな問題を発見したときは
まだ、こんな事も有ったのか・・・。
なんて
考えて何とか克服しようと、生きてます。
もし辛いと感じたら
その辛さは必ず貴方の成長になっていますから
「今は何を学んでいるんだろう?」と考えるようにすれば良いです。
成長するためには辛さが必要だと言う事です。
転生に際しては、本人は厳しい人生で一気に浄化を
図ろうとする事が多いそうです。
しかし、
指導霊はゆるやかな浄化を進める事が多いそうです
辛いと言う事は
ある意味の教えであり、強くなるための試練でもあり
浄化でもあります。
成長している真っ最中だと思って
頑張って下さい。
そして精神的な成長がある程度の所まで到達すると
人生の山も谷も無くなって来ますよ!
生きている意味とか
https://alcyon.amebaownd.com/
No.1
- 回答日時:
24時間365日有意なデータを得られるまで人を監視したことがないので分かりません。
それは置いておいて、確かに誰であれ他者との関わりを特別に拒む人は、自己肯定感の低さや強い劣等感を抱いている傾向にはあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
海外へ一度も 行ったことがない...
-
年齢的にパートナー探しのほう...
-
過去のパワハラや人に嫌われら...
-
自分で自分を一人にさせてる私
-
高校に行っておけばよかったと...
-
中国属国化対策の為に「海外移...
-
不妊治療の末、53歳で初産、...
-
マチアプで知り合った男の子
-
日本とフィリピンの間の海底噴...
-
こんなに暑いのにマスクしてる...
-
心の拠り所がほしい
-
自分より年下の人に話す言葉使い
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
ぶっちゃけ余計なお世話でしょ...
-
7月5日(土)
-
日々紹介の派遣て2ヶ月の契約...
-
男性は、こういう評価は嬉しい...
-
働くと手が痛くなります、一体...
-
関わり合いたくない人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校で買ったiPadがあるんです...
-
生物学です、人間はなぜ女性よ...
-
夕飯食べてる時、なんか、母に...
-
中国留学行くんですが、中国で...
-
今の日本の監視管理社会を生き...
-
アプリについて
-
Excelシート上のオプションボタ...
-
OVO(OpenViewOp...
-
会社が従業員に無断で、工場に...
-
スター・ウォーズエピソード3を...
-
他人のPCに一切触れずにそのPC...
-
インターネットは常に監視され...
-
バイト前眠れないです。 大学生...
-
PCが監視されていることを逆探...
-
DDNSのタイムラグをどの程度見...
-
学校支給のiPadはどこまで監視...
-
富士通製SystemwalkerCentricMa...
-
他人のPCを監視する…
-
会社のパソコンの監視のされ方...
-
空調のカロリーメーターについ...
おすすめ情報