No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「長さnの入力に対し0からn-1までの連番を一時的に記憶する」
を素直に考えれば記録容量はO(n)のはず。
それを log n 倍しているということは
O(logn)個の「長さnの入力に対し0からn-1までの連番を一時的に記憶」したものが必要だということ。
その文章の前に「 O(logn)個の連番が必要だ」という説明が無いですか?
あと考えられるのは、連番の一つを保存するのに O(logn)の記憶容量が必要 × 長さn =O(nlogn) というものですが(つまりは記憶容量をビットで数えている)
1つの数値を記憶するのに必要な記憶容量はO(1)のとするのが普通なので、あまり考えられない。
No.2
- 回答日時:
さすがに
あなたがなにをどう考えてどうだと思ったのか
を私が答えるのは不可能だなぁ.
どうしてできると思えるんだろう.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
VBA R1C1形式で変数の入力について
-
教えて!全角文字「μ」の半角
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
DataGridViewの桁数制限に関して
-
数字以外の入力をエラーにする...
-
エディットボックスの入力制限...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
excel vba でユーザーフォーム...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
DataGridView 列ごとの入力制限
-
HTMLの入力フォームに全角と半...
-
accessで該当するレコードがな...
-
WebフォームのIMEモードを入力...
-
フォームの入力項目に全角文字...
-
HTMLで入力したデータを表...
-
マクロで設定時刻の入力がわか...
-
ACCESS テキストボックスの入力...
-
TextBoxに特定の文字のみ入力を...
-
VB 2005 Textbox にテンキーか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
数字以外の入力をエラーにする...
-
Excel-VBAでInputBox+Pulldown...
-
EXCEL VBA で指定した範囲に入...
-
VBAでInputBoxの再入力をさせる...
-
エディットボックスの入力制限...
-
「イ分」・・・フンという文字...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
DataGridView 列ごとの入力制限
-
ExcelVBAのユーザーフォームで...
-
excel vba でユーザーフォーム...
-
教えて!全角文字「μ」の半角
-
DataGridViewの桁数制限に関して
-
HTMLで全角文字のみ入力するに...
-
VBA R1C1形式で変数の入力について
-
アクセスのマクロ
-
accessで該当するレコードがな...
-
c#でTextBoxの入力制限
おすすめ情報