
モバイルバッテリーから他の機器に電気を送るとき、接続が切れたり等、送る電気が少なくなると、モバイルバッテリーは自動シャットダウンします。
この性質を利用すれば、スマートフォンの過充電は防げますか。
モバイルバッテリーを使ってスマートフォンを充電し、スマートフォンの充電池が100パーセントになると、モバイルバッテリーからスマートフォンへ送る電気が減るので、モバイルバッテリーは接続が切れた状態に近くなり、モバイルバッテリーは自動シャットダウンし、結果的にスマートフォンの過充電を防ぐことができますか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
それ以前にスマホの充電機能が停止します。
リチウム系バッテリーには、充放電の監視回路が付きものです。
なので、気にしなくてもいいよ。
そこを気にするなら急速充電を止めればいい。
毎回急速充電すればバッテリーにストレスを掛ける。
通常は、充電器の容量が小さい充電器でのチョロチョロ充電にしておき、急ぐときに急速充電すればいい。
充電回路も取れるだけの電気を使って充電するので、充電器の容量が大きければ、大電流で急速充電するからね。
つまり、電流を与えてしまえば、充電回路はそれで充電しちゃうから、充電器を選べばバッテリーのロングライフは実現しますよ。
ニッカドじゃ無いんだから、つないだら無制限に充電する訳じゃないよ。
No.3
- 回答日時:
>80%で充電を止める機能も持っています。
>(私のOPPOはそうです)
>その機器の型番は何ですか
OPPO A77 の安物です。20000位
SIMフリー機(キャリア等でない)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
すみません_←これってスマホか...
-
スマホ修理
-
スマホでユーチューブ三昧
-
スマホの位置情報
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
スマホとPCのリンク
-
iPhoneかAndroid。
-
スマートウォッチの電池の持ち...
-
携帯の住所などのデータのパソ...
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
電話番号について
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
黒色のケータイは緑色ケータイ...
-
知らない電話に出ますか?
-
TVでPCに繋いでいる外付けHDDの...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
スマホ2台*スマートウォッチ
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
緑色と黒色のケータイ、指紋が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリー容量の記載...
-
モバイルバッテリーは、何個持...
-
10000mAhのモバイルバッテリー...
-
だれか白のマクセルというモバ...
-
HUAWEI充電規格『SCP 22.5W』っ...
-
スマホを外出先で充電するため...
-
よくある、モバイルバッテリー...
-
モバイルバッテリーについて
-
モバイルバッテリー充電中に、...
-
5800mAhのモバイルバッテリーで...
-
12000mahのモバイルバッテリー
-
モバイルバッテリーからパソコ...
-
モバイルバッテリーについて質...
-
Qoo10でモバイルバッテリー買っ...
-
コンセントで充電する携帯電話...
-
モバイルバッテリーって買った...
-
修学旅行に持っていくヘアアイ...
-
タブレットパソコンを外で使う...
-
このモバイルバッテリー何回く...
-
外出先でのスマホ充電場所
おすすめ情報