dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性って女性を不快に思うことは無いんですか?w

女性批判している男性に共感してる女性をあんまり見ないです。

A 回答 (9件)

ありますよ? ネットで裸晒してるアホとか女の価値を下げてる奴とか見てると不快です。

    • good
    • 1

>女性って女性を不快に思うことは無いんですか?


あるでしょうね。

>女性批判している男性に共感してる女性をあんまり見ないです
視野か世間が狭いか年齢的にか環境が原因か知りませんが経験不足だからでしょう。
    • good
    • 0

まず質問者さんは、狭い視野からしか物事を判断できないという事実を反省しよう。



質問者さんの質問のほとんどは、この狭い視野による価値観から生じている。そしてその思い込みで生じる矛盾についての質問ばかりだ。
もっと広く物事を見るようにすれば、一連の問題は解決するだろう。

 ('ω') 根本的な解決のためのアドバイスです。

まあ、いたずら目的の投稿ですから聞き入れる気なんて1㍉も無いでしょうけど、この質問を見ている人たちに正しい認識を持ってもらうために回答しています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
貴方のいう「問題」とはなんのことでしょうか?
1連の問題とは?

お礼日時:2024/06/11 20:07

女性は女性を批判します。

でもそれは「女性目線からの女性批判」であって「男性目線での女性批判」は理解できないのです。

また女性が「女性を批判している男性の論調」に同意すると《女性としての自分の地位も危なくなる》ので、一般的に同意しない方が彼女にとって得になります。

たとえば「ホスト狂いの女って、顔だけイケメンなら何でもいいんでしょ」と男が批判したとき、それに女性が同調すると自分が「イケメンなら何でもいい」という女性の本能に即した発言ができなくなります。

なので、男性目線の女性批判に女は共感を示しにくいし、示さないです。

男同士は「女性への立ち位置」がハッキリしていて「巨乳好きは巨乳だけあればいいんでしょ」と女性が批判しても、男として「俺は巨乳好きじゃないけど、巨乳好きはたしかに顔とか関係ない奴いるよな」と同調できます。

これはいくつかの理由がありますが、そもそも《女性達が男を批判するのはモテ目線のみ》という点が大きいです。
    • good
    • 10

人類の半分は女性なんだけど、「女性って」と大きすぎる主語を使うことところが、もう質問者の思考力を物語っている。


自分が見たことがある人だけで、全員がそうだと思い込むのは、メンヘラのゼロ百思考だよ。
思い込みが強いのは、論理的思考力がないだけでなく、精神が不安定な証拠。
    • good
    • 8

そんな訳無いでしょうよ。


嫌な奴は性別問わずに嫌な奴だと思うよ。
    • good
    • 4

男性に共感することは無いでしょうが、女性を批判する女性は多いですね。


女性の敵は女性と良く聞きますが、ネット上でも目の当たりにすると納得してしまいますね。
    • good
    • 5

女性批判している男性に共感してる男性もいないで

    • good
    • 7

例えば、事務所に女性が2人(Aさん、Bさん)がいます。



AさんとBさんは、Cさんの悪口を言い合っています。

Bさんが席を外し、AさんとCさんの2人になりました。

AさんとCさんは、Bさんの悪口を言い合っています。

女性の関係は恐ろしい、私はそう感じてしまう日々を過ごしています。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A