dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は女の子が好きなのですが、
なんかたまに絡んでくる変な人?が
あなたは女性差別主義者だ!といってきます
こういうレッテルを貼ってくる人の目的はなんだろうか?

A 回答 (7件)

見下したいだけでしょう。

    • good
    • 0

No.7さんがご本人さんなのですね。


この質問の流れから言うと、「女性は」と女性をひとくくりにして話す人に女性差別主義者が多い、ということではないですか。

また
あなたは「女性って」というのは「女性に質問です。あなたは」という意味だ、と書かれていますが、そうは読めません。

女性をひとくくりにして話す人もそのように話すからです。
区別がつきません。
文章も短いので違いを見つけることも困難です。

誤解をされたくないのであれば、できる限り誤解を受けないように注力し、誤解を受けた時は丁寧に説明をすればいいだけです。
「読解力の問題じゃないですか?貴方の」などと返せば、人の意見を聞かず「決めつける人」というイメージが付きます。

するとそのイメージと拒否感が入ってきてしまい「女性はこういうものだ、と決めつけている人。しかもネガティブなイメージで」という印象になります。その結果、女性を差別している人と結びついたのではないでしょうか。

真意はご本人様に。
    • good
    • 3

好きなことと差別があるかどうかは別の話ですよね。


差別主義者だと言われた状況がわからなければ何とも言えないです。
    • good
    • 3

本人が「自分は女の子が好き」と思っていることと、


女性差別主義者であることは両立します。
好き=関心を持っているからこそ、自分に都合よく利用したいというタイプです。

そしてこのサイトでの投稿履歴を見る限り、
あなたは確かに認知の歪みが大きめなので、偏った物の見方をしがちなようにお見受けします。
つまり、自分の視点=男性視点の物の見方にのみ同調しがちです。
他人には他人なりの物の見方があるということをよくは理解していないタイプのようです。
そのため立ち位置が男性と違う女性にとって不利になったり、不都合な物の見方でも平気で披露していることがあります。
ひらたく言い換えると、あなたは女性差別主義者と同じ価値観を持ち、同じような考え方をしている部分が多々あります。
人によってはあなたの男性にだけ都合が良い考え方を女性に押し付けているように感じ、気になるのではと思います。

これは御自身では無自覚かもしれません。
ただ、自分がちょっと、他人とのつきあいにおいて共感性は低い方だとか、他人の内心を想像する力はあまりないかもしれない、というご自覚ぐらいはあるのではないでしょうか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

それはあなたの視点では無いですか?
ところで私の投稿履歴見れますか?

お礼日時:2024/06/11 20:36

女性を守りたいのでしょうね。

    • good
    • 1

あなたは女子で女の子が好きなのですか?

    • good
    • 0

経緯がわからないことには何とも。


質問者さんが女性差別主義者としか思えない行動をしている可能性もありますし。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A