dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は祖母から病院での検査のことについて愚痴を聞かされました。
もうなんともなかったし、あとは歳だから仕方ないのに
なんで?どうして?と私に聞いてきて 私はいい年なのに部屋で涙が出てしまいました。
余計な心配をしてしまいましたけどなんでもなかったから一件落着でしたが、どうして涙が溢れたのでしょうか。
私は愚痴を聞くのがとても苦手だけど聞き役にされてます。
どうしたら気楽に対処できるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • あとは症状についてを詳しく話してきて
    辛い
    なんとかなんないかな?
    とか私に話したりしてきます。
    聞いて不快感を感じました。
    上手く付き合うとか共存して工夫して生きて行くとか
    薬飲んですぐよくなるとは限らないですね

      補足日時:2024/06/13 21:26

A 回答 (3件)

言いたいだけ、年よりあるある、泣いてみな目の前で、気がつきますから

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに。言いたいだけにも見えます

お礼日時:2024/06/13 21:24

こんばんは。


話を正面から受け止めすぎです。
辛いなら聞かなくてもいいし、愚痴を言う人(特に女性)は言いたいだけのところがあるんで、解決する気もなくしゃべっています。

うんうん。とか、えー。とかオウム返しするとか適当に流す練習をすればいいですよ。

どうしても顔見て話聞かなきゃ!と思って相手の顔を見てしまうなら、シワの数とか、ホクロの数とか毛穴の詰まり具合とかなんでもいいんで数えてればいい時間潰しになりますから。

頑張って聞き流しましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんだねと話したらまあ話は終わりました。
例えば祖母関係なく他人が気に食わなかったことを話していた場合は何を求めているのでしょうか。

お礼日時:2024/06/13 01:28

馬耳東風ですね^_^

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!