![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
小説を書いている者です。
読者への質問です。
キャラ造形って細かく書けば書くほど、読み手にとってありがたいですか? それともうるさいですか?
また、小説における魅力的なキャラクターって、キャラクター造形がどうのこうのよりも、ストーリーでどのように立ち回るのか、どういう行動を取るのかで決まるものですか?
当たり前ですけど、アニメや漫画と違って小説って、キャラもストーリーも戦闘描写も全て文字で書かないといけないですよね。
挿絵のある作品ならともかく、それすら無い作品なら尚更。
ですので、もし自分の中で、アニメや漫画とかで表現すれば一発で伝わるような、複雑で緻密なデザインのキャラクターを前面的に推していくとするじゃないですか。
そうしてそのキャラを小説で書こうってなると、体格と身長、髪の毛の長さとか色とか質感とか、ネイルがどうとか、目の形や瞳孔の色がどうとか、装飾品の模様がどうとかっていうような、長ったらしい説明になってしまいますよね。
そういうのって、読み手からすれば、「はいはい分かったから、早くこのキャラがどういう風に動いていくのか見せてくれ」ってなりませんかね?
むしろ、ふわっとざっくりとしたキャラ造形の説明の方が読者にストレス与えずに済みますかね。
例えば、「淑女らしいゴージャスな恰好」とか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
キャラ造形って細かく書けば書くほど、
読み手にとってありがたいですか? それともうるさいですか?
↑
うるさいです。
欧米モノに多いのですが、
キャラの説明に、延々と数ページ
使うのがありますが
あれはうんざりです。
また、小説における魅力的なキャラクターって、キャラクター造形がどうのこうのよりも、ストーリーでどのように立ち回るのか、どういう行動を取るのかで決まるものですか?
↑
決る、というか、その方が読者受けするし、
よりリアルに描けると思います。
そういうのって、読み手からすれば、「はいはい分かったから、早くこのキャラがどういう風に動いていくのか見せてくれ」ってなりませんかね?
↑
なりますね。
むしろ、ふわっとざっくりとしたキャラ造形の説明の方が読者にストレス与えずに済みますかね。
↑
以下に短い文章で印象づけるか、が
作家の腕の見せ所でしょう。
例えば、「淑女らしいゴージャスな恰好」とか。
↑
淑女とは
品位のある、しとやかな女性
のことですから
ゴージャスとは矛盾するんじゃ
ないですか。
No.3
- 回答日時:
たまに
例えば時代ものだったら
女性の服装などを
10行くらい
こまかく描写されている文章がありますが
私は
飛ばして読んでいますね
現代物でも同じですね
人物だけではなく
風景描写でも
飛ばして読んでいますね
たまに
たとえば
昔の新宿あたりの描写に
まわりに田んぼがあるとか
そう言うことなら
何気ない描写でも
そこだけ記憶に残るとか
そういうこともあります
銃に興味のある作家が
銃について
こまかく書かれていても
私は銃そのものには興味がないので
そこだって飛ばして読んでいます
しかし
「淑女らしいゴージャスな格好」
などというのは
文章としては
月並みな文章で陳腐ですね
下手すると
そこだけで
この作家はダメだなあと
感じるかもしれません
問題は
人物を描写するのに
うまくかけることができるかどうかが
作家の力であって
この人うまいなあと感じられる表現が
できるかどうかですね
あなたの質問は
それを丁寧に書いた方がいいかどうかですね
丁寧に書いた方がいいに決まっていますが
それを
読む人に飽きさせずにすませられるかどうか
そこは
作者の文章力であって
書いた方がいいか悪いかの
問題ではありませんね
要は
書き手の興味の問題でしょうね
そこが重要なのかどうかですね
No.2
- 回答日時:
若い時に趣味で小説を書いてましたが、キャラの姿形はあまり綿密には書かなかったですね。
例えば「肩にかかった艷やかな黒髪がさらりと落ちた」とか、「蒼い瞳が〇〇を見つめていた」とか、そんな感じで書いてました(^_^)
No.1
- 回答日時:
そりゃ髪は〇〇で〇〇色の瞳、ほっそりとした〇〇で…
とイチイチ書かれたらゲンナリします
少しづつ小出しと言うか、一度に説明しようとするから読むのもめんどくさいかと
神目線?ナレーション?である程度説明→他のキャラクターに「お前の瞳は〇〇色で珍しいな」とか語らせれば結果的に説明できますよね
あなたの中で決まってても、全てを語る必要もありませんし
構想はしっかりキッチリ決めといて、表現するのはその一部で良いのでは
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 妄想をやめたい 5 2023/05/10 15:45
- マンガ・コミック 『響(ひびき)』と言う漫画及び映画は、面白いですか? 1 2022/07/20 04:28
- 美術・アート アニメや漫画、ゲームのキャラを描けるイラストレーターさん、アニメーターさんたちに質問です! 自分はた 2 2023/12/05 12:42
- 文学・小説 ホストクラブやホストを扱った小説が読みたい ホストクラブやホストを扱った小説を教えてください。最近Y 1 2022/07/13 13:24
- 文学・小説 二次創作小説でのパクリ 2 2022/07/14 20:24
- いじめ・人間関係 少年漫画を女性が描くべき? 2 2024/02/16 12:42
- 文学・小説 おすすめの中国史小説を教えてください おすすめの中国史小説を教えていただきたいです。 私は小野不由美 5 2022/10/15 12:42
- 書籍・本 【一般小説のテキストデータ】 2 2023/08/08 16:30
- その他(アニメ・マンガ・特撮) キャラクターの書き方を教えてください! 私は夢小説を書いているのですが、オタクっぽいキャラを上手く表 4 2022/12/27 16:14
- 文学・小説 小説辛口評価 3 2023/11/12 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
鬼滅の刃のセリフで語らせすぎることについて
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
【超能力者】に聞きたいこと【その3】
超常現象・オカルト
-
なぜ数ある動物の中で人間だけ歯を磨くのですか?
生物学
-
-
4
星新一のショートショートで好きなタイトルはなんですか?
文学・小説
-
5
超能力は存在すると思いますか?
超常現象・オカルト
-
6
ある作品とその登場キャラクターを探しています。 わかっている(覚えている)情報は下記です。 ・漫画か
マンガ・コミック
-
7
ユダヤやイスラムが、豚アウトな理由は、実はこんなことが理由ですかね?
その他(教育・科学・学問)
-
8
時間が止まったら温度は0Kになりますか
物理学
-
9
州が使われいた時。
歴史学
-
10
手塚治虫が古臭い感じがするのはやりつくしたからて 本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
マンガ・コミック
-
11
ゴジラの種類
ファンタジー・SF
-
12
宇宙を舞台にしたアニメや漫画
その他(アニメ・マンガ・特撮)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
語彙力を上げるには本を読むの...
-
縦書きと横書き、どちらが読み...
-
読書は義務感でやるものではな...
-
ニュースサイト以外で何かおも...
-
國分 功一郎さんの 手段からの...
-
百年の孤独を読んだんですが 展...
-
SF作家はIQが高い?
-
アニメやドラマばかり観てます...
-
小説が趣味の方にお聞きしたい...
-
【図書カード】図書カードを良...
-
私は小説家になりたいのですが...
-
日本の女性あるある
-
読書のメリットについて考えた...
-
読後感の悪くないダークヒーロ...
-
Kindle for PCでの電子書籍の読...
-
絶版になった本を私的閲覧目的...
-
嫌なことは読書で解決?
-
漫画を好きなだけ読ます育児は...
-
文章が下手ですがお許しくださ...
-
読書
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女はちいかわが好きですが、中...
-
女キャラでオナラするアニメっ...
-
小説におけるキャラクター造形
-
日本の有名な漫画で「俺は元か...
-
約1分20秒を目安で、3人でやる...
-
魅力的な登場人物の本、教えて...
-
誹謗中傷と罪悪感
-
バッカーノ! って一冊ずつ完結...
-
キャラの名前が花の名前になっ...
-
ヤバいです。高校生です。5月に...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
本気と書いてマジと読む
-
渡る世間は鬼だらけにで
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
七つの大罪のラテン語
-
めちゃコミックのあなたの閲覧...
-
うまい返し方を教えてください。
-
慢・漫の使い方について教えて...
おすすめ情報