A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
> 教えてgooに新規登録する場合必ずdを通さなくてはならないのですか。
dを通さないと言う意味が分かりません。
dと言うのは、ドコモのdアカウントのことならば、もしかして、新規ログインを、教えて!gooと連携しているdアカウント以外の「ヤフー」とか「Google」とか「X(旧ツイッター)」とか「フェイスブック」で作ればいいのでは???・・(私は、ドコモのdアカウントでログインなので、連携の詳細は分かりません)
----
dアカウントが無いと、回答のグレードによるdポイントは貰えても、取り出しが出来ないため、dポイントが使えません。
https://oshiete.goo.ne.jp/grade/
ドコモのdアカウント(ドコモの会員名みたいなもの)は、ドコモと契約していなくても取得ができますから、ドコモのサイトで誰でも取得が出来ます。
ドコモの「dポイントカード(誰でもすぐに貰える)」か、「dカード(ドコモのクレジットカード)」に紐付け(連携)しておけば、コンビニ・ドラッグストア・スーパーなどのお店などで1ポイント1円で使えます。
ここの教えて!ggoの運営会社は、「NTTレゾナント」です。
「NTTレゾナント」の親会社のNTTコミュニケーションズは、去年1月にNTTドコモの完全子会社となりました。
そのため、教えて!gooの旧gooポイントも、NTTコミュニケーションズのプロバイタの旧OCNポイントなどは、全てがドコモの「dポイント」に移行・統一となりました。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/16 23:58
そうですね。
新規で入ろうとするとDにログインしてからにして下さいと言われて
Dにするには携帯の番号を登録しないと出来ないそうですよ。
つまり
Dを通さないと新規は受付しないシステムとなっているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暗号資産について
-
NUROのルータF660Aについて
-
VBA IE操作、指定したボタンの...
-
gooログイン
-
YouTube
-
Suicaって定期的にパスワード入...
-
ラブホ
-
2ch、5chを閲覧したり書き込ん...
-
ヤフーメールの受信。詳細ヘッ...
-
署名活動を行う場合住所も書い...
-
美容院で書かされる個人情報っ...
-
知らない人に自分のフルネーム...
-
懸賞付きアンケートに偽の名前...
-
勤めた会社から保険証をもらい...
-
ラブホテルで住所は聞かれるこ...
-
デスクトップアプリでIDやパス...
-
何故ハッカーは頭が良いと言わ...
-
ASUS ZenBook UX31E のリカバリ...
-
電話番号から個人の名前と住所...
-
バッチファイルについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
暗号資産について
-
同じPCでログインしてるのに「...
-
ネットカフェで証券会社に
-
Yahoo IDがログインできません...
-
スプレッドシートのログイン設定
-
ログインシーケンスとは何でし...
-
NUROのルータF660Aについて
-
コマンドプロンプトY/N ? ⇒「...
-
dアカウントでログイン
-
VBA IE操作、指定したボタンの...
-
古いiPhoneにiCloudログインし...
-
WEB版ラクマには、ログインでき...
-
ヤフー 認証コードでのログイン
-
PC 設定 ログイン状態の保持
-
gooのログイン、新しくなって迷...
-
『これに触らないで』というア...
-
スマホからA8ネットにログイン
-
Win10 ログイン、パスワード2...
-
ログアウトしないで右上の ×...
-
gooログイン
おすすめ情報