dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲームセンターに行った時にUFOキャッチャーにどうしても欲しい物があって何回かしていたらアームが届かない場所に行ってしまって近くにいた男性店員の方に動かして貰ったのですが、その後から近くで見守っててくれたようで取り出し口から離れるたびに何も言わなくても近くに寄せてくれて床に敷いてある砂利を高くして取りやすいように試行錯誤してくれたのですが、そういう対応がマニュアルに書いてあるんですか?
わたしも人に対してあんな風な対応ができる人になりたいと思いました。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

私も以前、そのような親切な対応をしてもらった事があります。



しかも、どれがいい?と聞かれ、確実に落とせる所まで。超サービス良くて、お気に入りのぬいぐるみを持ち帰れました^^

だから、きっと神対応することになってるんですね。
    • good
    • 0

1番の回答者様と同じです。


紙であーしろこーしろという細かいマニュアルではなく、口頭でサポートしてあげるようにと指示があったりすると思います。
まぁ、ゲーセンのバイトはしたことないから憶測もあるけど( *´艸`)
    • good
    • 0

ゲームセンターによっては、「何度かチャレンジしても取れない場合はスタッフにお声掛けください」などと張り紙がある場合もあります。



ゲームセンターとしては「あそこは絶対取れない」という評価を広められるより、「優しい店員さんがサポートしてくれるよ」と評判が高まる方が、結果的に集客につながるわけです。

ある程度のマニュアルはある、と断言します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!