プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルのままなんですが。

名前・キャラともに「新撰組ネタだな…」と
思われるキャラは多いとおもうんですが、
どれくらいいるのかと思い、そのようなキャラがでてくる漫画の作品名を教えてください。
「本人」設定であるかパロディ設定であるかや、主役か脇役かは問いません。極端な話、性別や年齢が変更されていても「元ネタがあきらかに新撰組」ならおっけーです。

…ついでに、「お人好しでちょっと馬鹿で愛すべきかわいいオジサンでない近藤勇キャラはいるか?」というのもついでにお教えいただけると嬉しいです。


ちなみに、当方の知っている元ネタ新撰組キャラのでてくる漫画は、

●銀魂 ●PAPUWA ●Mr.fullswing
●るろうに剣心

これら以外でお願いします。

A 回答 (15件中11~15件)

なんといってもマカロニほうれん荘



沖田そうじ
膝方歳三(ひざかたとしぞう)
金藤日陽(きんどうにちよう)

名前だけですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

名前だけ大歓迎です!
…やはりこの3人は外せないみたいですね。
キャラが立ってるからなあ

お礼日時:2005/05/13 14:19

これ最後ね。



○静かなるドン
ヤクザ漫画ですが新撰組・・・もとい新鮮組です。
主人公 近藤静也
先代 近藤勇足
幹部 生倉 肘方 猪首 (この辺下の名前忘れた、元ネタも一部分からん)
などなど
沖田寝多なんてのもいたね。
馬鹿みたいなノリが好きなら読んでみるのも良いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「静かなるドン」っててっきりシリアスだと
おもっていたんですがギャグ有りなんですか。
馬鹿みたいなノリ大好物なのですごくそそられます。

お礼日時:2005/05/13 14:12

とりあえずまっさきに思いついたのは、


鈴宮和由の「とってもひじかた君」です。
なつかしい(笑)。
サンデーでやってた学園ものですが、
キャラクターのネーミングのもとねたが新撰組です。

あとは和田慎二の「あさぎ色の伝説」とかかな…。
(これは新撰組そのものの実録風まんが)

↓もご参考までにどうぞ。

参考URL:http://bbs.jp.aol.com/bbs/anime/1620/7/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「とってもひじかた君」

…タイトルだけで十分すぎるほど
食指がうごきます(笑)

和田慎二は80年代以前の初期作品は
絶版ものまで網羅したほど好きだったんですが、
「あさぎ色の伝説」はノーチェックでした。
…忍者とか好きな方だし期待できそうですね。

お礼日時:2005/05/13 14:10

追加1名



六三四の剣
本人かどうか不明だが、斉藤一らしき人物。
ちらっと出ただけだから期待しないように。
    • good
    • 0

○YAIBA 


最後の方に沖田総司の子孫とか言うのが出てきましたよ。名前ほとんど同じ。

○修羅の刻
ご本人です。沖田と土方と近藤と土方と・・・まだいたかも。

○お~い竜馬
ご本人です。随分前なので誰でてたか忘れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お~い竜馬は小説のほうを知っていたんですが、
漫画もあったんですね…(<むしろ逆なのでしょうか?)

ビジュアルもいろいろにアレンジされていて
本人設定でも幅があって面白いですね

お礼日時:2005/05/13 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!