dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

回答となるアドレスだけ載せるのってどう思いますか?そこを見たらわかるんでしょうけれど・・・、単に「ホレみとけや!!」と言われてるような気分になるのは考えすぎでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (13件中1~10件)

>単に「ホレみとけや!!」と言われてるような気分になる



そういう気分になる人はアドレスだけ載せた回答は開いて見なければ良いのです。
見るのも見ないのも見る人の自由です。
見ない事で不都合が起きてもそれは自己責任。

過剰サービスを求め過ぎるのを当然とし過ぎるのが国民性としてありますね。
質問に対して問題解決に繋がる回答が来たら(それが気分良くても悪くても)ありがたいと思うべきだと考えます。(問題解決に繋がらない回答をどう思うかはそれぞれご自由にどうぞ。)
(なので回答に対してお礼がーとかも思いません。勝手に回答しているので。)
    • good
    • 0

金を払えばいいんだろう!!



と、金を投げる人みたいですね。

まあ、不親切といえば不親切
なんでしょうが、
ただで回答してくれるんですから
それぐらいは
我慢しましょう。
    • good
    • 1

どう思うか、ですね?


リンク先には回答かそれに繋がる情報があるのだろう、と思います。
 
>言われてるような気分になるのは考えすぎでしょうか?
考えすぎではありません。
考えが足りないか、相手にサービス求めすぎ、です。
    • good
    • 2

●回答となるアドレスだけ載せるのってどう思いますか?



 ↑、私もそうおもいます。ずっとあなたと同じ思いでいました。まず、アドレスだけを載せて回答に替える方法は、不親切です。ひと言二言付け加えるのが礼儀だと私は思っています。

そして、アドレスだけの回答の中身は質問の本旨とズレている場合がありますので余計不親切だと思います。
    • good
    • 1

普通は、一言添えて・・・なんですがね。

    • good
    • 2

「ググレカス」と追記されているよりマシでしょ?

    • good
    • 2

そういう回答が出来るという事は、質問者の方も明らかに何も調べず、とりあえず質問してみたという確かな証拠


いるんですよね、そういう輩は、たくさん
    • good
    • 6

分かる気がします。


このようなサイトでは基本的に文字のみでのコミュニケーションになるので、そのように感じている方もいるだろうと思います。
仮にもしアドレスだけが書かれた紙を面と向かって手渡しされる状況であれば、渡す時の相手の仕草や表情、間のおきかた、息遣いなどによって、文字情報のみの場合と比べて感じられるものもまた違ってくるように思えます。

そのような場では、たとえ一文字違うだけでも、その文字情報が相手にとって嫌な印象に感じられる可能性もあるので、投稿や読み取りにはそれなりの注意が必要ですが、一方ではこういうサイトの限界点というか難しい部分だとも思います。
    • good
    • 2

なんとも思いませんし、私もよくやります。


いろいろな回答者がいます。
それが気に入らないならあなたが来なければいいだけです。
    • good
    • 5

私ですよね……半端に返答するより、より


詳しいモノをピックアップして、操作もニガテなりに喜んでもらえると頑張ったのですが……不快にさせたのならゴメンなさいね
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!