dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてgooで他者の質問の回答を見てると、例えば「土日の○○公園は人出が多いですか?」という質問に対し、
「あなたの言う多いの基準が分からない」
「あなたの言う多いの定義が分からない」
との回答を目にしますが、多いの「基準」や「定義」分からないですか??
何人以上が多いなどと記載しないと、説明が足りないですか?季節や天気によって人出は変わりますが、そういうことまで記載しないと、説明が足りないですか?
そうな人は回答すんな。と思います。

質問者からの補足コメント

  • ア○マの悪い人は、すぐに「反対意見は受け入れないんだな」「同意が欲しいだけだろ」などと言いたがります。きっと、それしか言葉を知らないんだなと思います。

      補足日時:2023/10/05 19:08
  • うーん・・・

    こういう質問に食いつくのは、ア○マの悪い人が多いからね〜

      補足日時:2023/10/05 20:01

A 回答 (12件中1~10件)

ですよね。


質問の意図意味がわからなければ回答しなければ良い事。

ただここはボケ老人のリハビリの場
必死でいいねを欲しがるおっさんの場
    • good
    • 0
この回答へのお礼

唯一まともな回答ありがとうございます。

定義云々を説明しなきゃ分からないなんて、今までどんな生き方をしてきたの?と問いたくなりますね。
普段の生活や仕事もままならないんでしょうね。
回答も無駄な長文で要点がまとまっていないし、周囲の人たちから面倒くさがられているが容易に想像できますね。

お礼日時:2023/10/05 17:52

では質問者は実生活においても曖昧な言葉を確かめる事は当然しないのでしょうね?


「ちょっと待ってて。」→ 「ちょっとってどのくらいの時間?」
{安いよ」→ 「安いって言われても金額はいくら?」
みたいなその他諸々の確認はしないよね。
「ちょっと」や「安い」の定義が分かる人だから。

それから

>ア○マの悪い人は、すぐに「反対意見は受け入れないんだな」「同意が欲しいだけだろ」などと言いたがります。きっと、それしか言葉を知らないんだなと思います。

ムキになってスルー出来ないのは図星を突かれたからだよ。
そもそも頭が良くて自分で考えることが出来ればここで質問する必要がないし自分の考えに自信があれば他人の同意を求める必要もないし自分と違う考えでも一理あると思えたら取り入れる事も出来る。
    • good
    • 7

言葉足らずの漠然とした質問が多いってことだよ。


人に聞く以上は、「こういう情報も必要かな・・」という思慮が要るってこと。
君は相変わらず唯我独尊だな。
補足も見たけど、結局そういうことだろ?
逃げてるし・・・
    • good
    • 7

なーんにもわかってませんね。

何でも自分主観だと思ったら大間違いですよ?いい加減気づいたらどうですか?同意してる回答は1つしかないことに。大半の世間体はあなたの考えがおかしいことと返答してることに
    • good
    • 8

#6です。

お礼ありがとうございます。

>そもそも、その公園を知らない人は解答できませんよ。
もちろんその通りです。

>あなたの言うことを全て網羅した質問が、教えてgooにいくつあるのか数えてみてくださいよ。

無いから、回答者としていつも「もう少し、具体的に条件を書いてくれれば、もっと良い回答ができるかもしれないのにな」と思っているわけです。

なので、質問の内容によっては「基準」や「定義」が分からないと《良い回答をするため》に困ってしまうことがあります。
    • good
    • 9

>そうな人は回答すんな。

と思います。

又、同意しない人排除 質問ですか?
(かまってちゃんか認めて欲しいちゃんなのかな?)

出来るだけ正しい回答をしようとすれば言葉の基準や定義に拘るのも有りだと思いますけど。
話し手と聞き手の「多い」の感覚がズレたままでは話が食い違う事もあります。


>そうな人は回答すんな。と思います。

と言うのであれば
自分と違う価値観を聞くことが出来ない人は質問すんな。と思います。も有りになりますね。
    • good
    • 9

ニュースの見出し、タイトルはそうですが


記事の本文にはおおよその人数が必ず記載されてますよ
確認願います

一々そういう事をお礼で反論しないと
いけない状況を作るのが時間と感情の無駄だと回答しています
賢い人はこういうやり取りの無駄を理解して
質問文を考えます

一般的~という言い方を私も好んでしますが
自分の価値観や一般が正しいかは現代の多様性時代において
一度立ち止まって考えてみる必要があります

質問は皆が参考にするもの
というのが教えて!gooの理念です

主観の基準や定義が
隠されているならばそこによい回答はつかない
気持ちよい応対とはならない
    • good
    • 8
この回答へのお礼

一々そういう事をお礼で反論させているのは、あなたの質の悪い回答のせいですよ。
無駄だというなら、何故一々再回答をしたんですか?
矛盾していますね。
とても賢いとは思えないですね。

定義を問うのではなく、「私の主観では多いと感じました」で良いのでは?

>質問は皆が参考にするもの
というのが教えて!gooの理念です

だからこそ、一般的に、また回答者の主観で答えればいいんですよ。

ちなみにですが、ニュースやネットでは、必ずおおよその人数を記載しているわけではありません。

これ以上不毛な回答はやめていただけませんか?
時間の無駄なんですが…

お礼日時:2023/10/05 18:47

>多いの「基準」や「定義」分からないですか??



場合によっては分からないこともあるので、不親切に感じます。
「土日の○○公園は人出が多いですか?」という質問に対して、〇〇公園をよく知っているなら、目的も気になります。

たとえば目的が「小さい子供を遊ばせたい」なのか「ピクニックしたい」なのか、単に「散歩したい」なのか、その公園をよく知っていればいるほど的確な回答をしたい、というのが回答者の気持ちであるわけです。

>季節や天気によって人出は変わりますが、そういうことまで記載しないと、説明が足りないですか?

この部分は、むしろ回答を見た質問者側の価値感によるのではないでしょうか。様々な公園があり、季節や天気によって極端に人出が変わる場所もあれば、雨が降るとむしろ混雑が増すというような場所だってあります。

なので、なにも考えずに「土日の〇〇公園は今時期××だ」と回答して、それは平均的なレベルとして正しくても、質問者の事情によっては満足が得られる回答ではないかもしれないからです。

回答者の中には、より丁寧により親身に回答したい、と思っている人も確実にいて、質問内容によっては情報が足りない、と思うのは自然なことだと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

そもそも、その公園を知らない人は解答できませんよ。

あなたの言うことを全て網羅した質問が、教えてgooにいくつあるのか数えてみてくださいよ。

お礼日時:2023/10/05 19:11

そういうのをスルーする側からしたらそうやってケチつけられる投稿すんなとおもわれてますがね

    • good
    • 6
この回答へのお礼

あなたみたいに、このようなケチつける人がいるんですね。

お礼日時:2023/10/05 18:02

「土日の○○公園は人出が多いですか?」と質問した人は、「多いかどうか」が知りたいわけです。



ここで、回答者の個人的な判断で、「多い」「普通」「少ない」と回答されても、質問者にとっては有効な回答とはなりません。

ニュース映像などのように、状況が分かれば質問者も理解しやすいでしょうが、そのようなものがないのであれば、「質問者の多いの判断基準」が分かっている方が回答はより有効になるはずです。

だから、「基準」や「定義」を示して欲しいというのは、当然出てくるであろう「回答」です。

しかも、それらの回答が、このサイトの管理者によって削除されていないということは、「回答規定に抵触しない有効な回答である」ということです。

「そうな人は回答すんな」というのは、あなたの狭い了見に基づく押し付けに他なりませんね。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

新聞や文字だけのネットニュースでは、多い少ないは書けなくなりますね。
どうするんですか?

お礼日時:2023/10/05 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A