dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度引っ越すマンションが、部屋の鍵と(共用)玄関の鍵が共用のタイプでした。
そちらのマンションから紹介していただいた業者さんに頼めば、おそらく玄関と共用できる新しい鍵に変えていただけるかと思います。
ただ、マンション自体が古いため、「共用できる鍵」は、おそらくディンプルキーなどではない一般的な形の鍵だと思います。
また逆に、そういう形の古いマンションのため、「共用できる鍵」にしておけば、いざという時などに管理会社が(部屋の鍵を開けて)助けに来てくれるタイプかもしれません。

こういう場合、マンション専属の業者さんに頼んで「共用できる鍵」にしてもらうべきでしょうか。
それとも別の業者さんに頼んでディンプルキーに交換、玄関の鍵は別に持っておくべきでしょうか。
詳しい方おられましたらアドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 私の書き方が悪くて誤解される方がおられるようなので補足です。
    「(共用)玄関の鍵」というのは、オートロックマンションのエントランスの鍵のことです(一般的な、暗証番号による開錠ではない)。他の部屋の鍵のことではありません。

      補足日時:2024/06/01 22:42

A 回答 (7件)

>分譲なので、管理人さんに事情を伺ったのですが、そうしたければ別に鍵を作って2つ持ち(新しい部屋の鍵と、エントランスが開けられる元の鍵)でも良いようなお話だったので、問題ないのかと思っていました。



問題ないですよ。分譲であれば自宅鍵の交換も自分の判断。
共用鍵との扱いを考慮するもしないも自分の判断ですし、その不利益を享受するのも自身の判断の結果です。

私、自宅の鍵をマンション内で落としまして、3日経っても拾得物として届けられなかったので、急遽鍵屋を呼んで交換しました。その所為で共用鍵との互換性がないので2つ持ちです。

一番怖いのは、ドタバタしつつ鍵交換をした翌日に拾得物として届出があったこと。鍵交換の結果、拾った鍵を使えないことを自覚したのでしょう。

逆の視点では、拾った鍵で何をする積もりでだったのか、不在のときに窃盗に入る積もりだったのか、押し込み強盗をする積もりだったのか、それを考えると空恐ろしいです。多分、2つ隣か3つ隣の家です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
問題なしですか。管理人さんの話はそんな感じでした。また、そちらのマンションの業者の方を紹介していただいて話を伺ってみようかと思います。
しかし、その体験談は怖いですね…

お礼日時:2024/06/05 00:46

今度転居されるマンションでは、エントランスのドアの錠(ロック)は、各戸のドアの錠(ロック)の それぞれ異なった鍵番号の鍵(キー)で共通して施錠や解錠ができるキーシステムになっている…ということでしょうか。

ご質問の趣旨を勘違いしていたらごめんなさい。

 実際にその場を見ないままお答えをしてしまうことになりますが。エントランスのドアの錠(ロック)を、各戸のドアの錠(ロック)の それぞれ異なった鍵番号の鍵(キー)で共通して施解錠ができるようにしたマンションは大変多いものです。

 ですが、ご質問者様のお考えでは、エントランスのドアの錠(ロック)を施解錠できるこれまでのキーはそのまま使い続けるしかないけれど、お住まいになる予定のお部屋のドアの錠(ロック)については 進化したより安全性の高いシリンダーに交換したい…。これでよろしいのでしょうか。

 まず、技術的にお答えしますと、お部屋となるドアのロックのシリンダーをセキュリティレベルの高いより進化したシリンダーに交換すること自体はさほど難しいことではありません。管理組合や出入りのメンテナンス会社などの合意さえ得られればあとは自由です。

 ただ、問題なのは、現在取り付けられているやや古くなった錠(ロック)に交換装着が可能なより進化したシリンダーそのものがあるのかどうか。これが一番の問題です。もし交換装着が出来ないとなった場合は、錠(ロック)全体を交換することになりますが、どのみち、シリンダー交換にしろ錠の交換にしろ、出張料や工賃などを含めたその総額で考えれば、さほどの大差はないものと思います。

 また、ご質問者様は ディンプルキーにご興味をお持ちのようですが、ディンプルキーは従来からのピンシリンダーのピンの数を増やした構造のもので、鍵の変化数も膨大ではありますし、さすがに対ピッキング性能などには優れてもいます。ですが、高価でもあり、また構造上大変繊細なものですので、日常生活などの場面などではややオーバークオリティ。むしろ美和ロックのUシリーズなどロータリーシリンダーの方が対ピッキング性能をはじめ機能面での信頼性と使い勝手、耐久性などの面でよりお勧めできるように思います。

 一時期、中国の窃盗団によるピッキングが跋扈しましたけれど、ピッキングには専用の器具が必要であり、またこうした違法な開錠もさほど簡単なものではありません。ましてや出入り2個所ものシリンダーをピッキングで…などといった犯行も昨今では聞かなくなりました。ですが、心配されるお気持ちも分からないわけでもありません。

 いずれにしましても、シリンダー交換に際しては、まずお住まいとなるお部屋のドアのロックのメーカーを確認することからはじまります。錠前のメーカーとしては断トツに大規模な美和ロック、あとはゴールとか昭和などといったメーカーがありますが、いざシリンダー交換や錠全体の交換ともなりますと、現実には、その交換作業は街の錠前店に依頼するしかありません。

 ですが、どんな部門でも同じですが、お店によって技術力や工賃などに大きな開きがあるものですし、なかには不当な料金を請求するといったケースも多く耳にします。その点、トップメーカーの美和ロックなどは全国にサービス認定店のネットワークを敷いていますので、そうしたお店にご相談されるのがよろしいかと思います。

 ただ、このようにシリンダー交換をしますと、エントランスのドアのキーと、ご自宅となるお部屋のキーとの2本を常に携帯することになりますけれど。そう理解してよろしいのでしょうね。
 また、追記の部分に、マンションのエントランスはオートロックとお書きですが、エントランスの錠(ロック)は 日常、キーを使って出入されるということなのでしょうか、その際のオートとはどのような機能なのか、そのあたりにやや心配もありますけれど、とりあえず以上お答えいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなって申し訳ございません。
長文の丁寧なご回答どうもありがとうございました。やっぱり2本持ちになるということですね。
まずは、そちらのマンションの鍵を手掛けて、今もその共通の鍵を作られているという鍵屋さんに話を伺ってみようかと思います。

>エントランスの錠(ロック)は 日常、キーを使って出入されるということなのでしょうか、その際のオートとはどのような機能なのか
「開ける」段階が、普通のオートロックでナンバーを入力する代わりに、鍵穴に鍵を入れて開錠する形なのです。あとは自動で閉まって開かないということです。

お礼日時:2024/06/13 15:19

No.2です。

ちょっと整理しましょう。

まず
>こういう場合、マンション専属の業者さんに頼んで
(途中省略)
>「共用できる鍵」にしてもらうべきでしょうか
と、
「鍵・錠交換は大前提で依頼する業者はどっちがいいか?」
と、交換する前提です。
鍵を交換したい理由は一体何でしょうか?

古いタイプだと錠をあけられてしまう可能性が高いからですか?
業者選択の理由は「勝手に選んだ業者だと管理上の不都合が心配」
だからですか?

「分譲マンション」ってつまり購入したのですよね。
マンションの管理規約にもよるのでしょうが、管理人とはいえ
「他人の家に入れる鍵を預ける必要がある」とも思えないのですが。
集合住宅ではあるので全戸に関わる工事が生じた場合など
家主不在時のみ一時的に、とかならともかく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびのレスどうもありがとうございます。

お話がよく分からないのですが、鍵を交換したい理由はシンプルに「売主さんが、引き渡す前に複製した鍵を持っている可能性があって気持ち悪いから」です。そんなことはまずないとは思いますが、絶対にないとも言い切れませんので。

エントランスと共用の鍵にしてもらうかどうか悩むのは、鍵を新しくするなら防犯性の高いディンプルキーにしたいと思うからです。
現在の鍵は一般的な形の鍵のため、エントランスと共用の鍵を作ってもらうと、同じく一般的な形の鍵になるのではないかと思っています。この点について、また今度その業者さんに伺ってみようかと思います。

お礼日時:2024/06/05 00:53

そのマンションが、分譲マンションなら、同じタイプの鍵でないとダメですよ。



勝手に好きな鍵には変えられません。

1棟まるごと賃貸マンションなら、マンションのオーナーの判断によります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
分譲なので、管理人さんに事情を伺ったのですが、そうしたければ別に鍵を作って2つ持ち(新しい部屋の鍵と、エントランスが開けられる元の鍵)でも良いようなお話だったので、問題ないのかと思っていました。
ただ、たまたまその時一緒だったリフォーム業者の方は「あの管理人さん、よく知らないんじゃないか」とおっしゃっていました。どなたなら詳しいことをご存知なのか分かりません。

お礼日時:2024/06/01 22:40

>「共用できる鍵」にしておけば、いざという時などに管理会社が(部屋の鍵を開けて)助けに来てくれるタイプかもしれません。



そんなことはない。各家庭の鍵は皆違っているのだけど、一つだけ共通の仕様があって、それは玄関のディンプル・パタンをそのマンションで使用される鍵は全て持っているということだけ。

>そちらのマンションから紹介していただいた業者さんに頼めば、おそらく玄関と共用できる新しい鍵に変えていただけるかと思います。

その鍵を提供した会社、美和なり、KABAなり、GOALとかだけど、そこにそのマンションの鍵を交換したい+共用部の鍵との互換性を持たせたいと発注すればいいだけ。そこの代理店ではマンション毎に共用鍵仕様は知らないので在庫から出てくるけど、共用部の鍵との互換性は絶対にない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
管理会社紹介の鍵屋さんにお願いすれば、共用部の鍵と互換性のある新しい鍵は作っていただけると思うのですが、その場合、ディンプルキーのような新しい型の鍵にはしていただけないのではないかと心配しています。

お礼日時:2024/06/01 22:37

全然詳しくないですが。


交換の前に少し。

>部屋の鍵と(共用)玄関の鍵が共用
この通りだとすると、マンション内の他部屋の解錠できるってことですか?
そんなはずないだろう、と思い調べてみました。

https://mansiondoor.jp/%E5%85%B1%E7%94%A8%E7%8E% …
通称「逆マスター」という方式なら他部屋の解錠はできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスどうもありがとうございます。
もちろん他部屋の開錠はできません。
オートロックのエントランスの鍵と、自分の部屋の鍵が同じということです。

お礼日時:2024/06/01 22:35

管理会社によると思うので、管理会社に聞いてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございます。
管理人さんに伺ったのですが、「ここのマンションでお世話になっている鍵屋さんは紹介できる」以上のことは分からなかったのです。

お礼日時:2024/06/01 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A