A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
指数法則
(x^a)*(x^b)=x^(a+b)
が必ず成り立つとする。
x≠0としてこの式にb=0を代入すると
(x^a)*(x^0)=x^(a+0)=x^a
両辺をx^aで割ると
x^0=x^a/x^a=1
以上により任意のx≠0に対してx^0=1となる。
No.8
- 回答日時:
e に限らず 全ての数の 0乗は 1 と決めたのです。
a^n x a^-n=a^n/a^n=1 ですね。
一方 a^n x a^-n=a^(n-n)=a^0 となりますね。
従って、a^0=1 なのです。
No.3
- 回答日時:
10^10 ÷ 10^7 =10^(10-7)=10^3
10^1 ÷ 10^1 =10^(1-1) =10^0=1
ゆえに e^0=1 です。
※ほんとは分数にしたほうがわかりやすいんだけどね。
10000÷100=10^(4-2)=10^2
1000÷1000=10^(3-3)=10^0=1 だよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
eのマイナス無限大乗
数学
-
ゼロ乗の考え方について
数学
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
-
4
eの指数の計算がわかりません。
数学
-
5
xのn乗の微分の公式!!
数学
-
6
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
7
なんでxの0乗は1になるのでしょうか?
数学
-
8
y=x^(1/x) の 微分
数学
-
9
0乗が1になる理由
数学
-
10
e^-2xの積分
数学
-
11
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
12
log(1+x)の微分
数学
-
13
平均averageとmeanの違い
英語
-
14
eのlog2乗がなんで2になるのですか? 明日テストなので教えてください
数学
-
15
電流がI=dQ/dtやI=-dQ/dtと表わしてある意味がわかりません
物理学
-
16
置換積分と部分積分の使い分け方を教えて。 高校生なので、それでもわかるように簡単にお願いします。
数学
-
17
eのx乗を微分したら何になりますか?
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴の方のほうが、長生きで...
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
フーリエ変換について質問です。
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
2進数の符号ビットの入った数...
-
2変数関数の極値について
-
ガロア理論の最小多項式に関し...
-
1未満と1以下の違い
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
p⇒q=(¬p)∨qについて
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
弱位相について
-
変数の宣言の名称を教えてくだ...
-
数字の1とは何なのか?
-
線形空間の証明
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
べき乗
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
数学の質問です loge 3=1.1に...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
1未満と1以下の違い
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
対角線論法の疑問
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
ニートの定義を間違えてる人が...
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
絶対値の定義
-
早朝の時間的定義とは?
-
指数関数と対数関数 合成関数
-
Z/60Zの部分群、<2+60Z,5+60Z>...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
どこからどこまでが浮気ですか
-
変数の宣言の名称を教えてくだ...
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
おすすめ情報