dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体調悪い時に電話して来ないでとかLINE送って来ないでと言わなくてもスマホの電源を切って察してほしいのを暗に伝えているのにも関わらず相手を気遣いもしないで電話かけてきたりLINE送ってくる家族は察する能力を持っていないと思われて当然だと思いませんか⁉️

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

電源切ってるのになぜ着信や通知に気づくの。


体調戻るまで切っておけば解決。
いいと思います。そういう時もあるでしょう。
いつでもつながる状態を保つ義務なんてない。
私はいつでも、出たいときに出て、出たくない時は出ません。
何をそんなにイライラしているの。
あ、コンディションが悪いからですね。
まずは体を治すことに専念してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/18 18:26

思わないです。

伝えれば済む話
    • good
    • 1

思いません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

私はむしろ完全放置してほしいのです

お礼日時:2024/06/18 14:29

テレパシーでも持っていなければ


家族でもわかりません。

何かあったのかと心配します。

電源を切っているならラインや着信でわかるので
後から体調が悪かったのよって連絡すれば済むことです。

自分の考えを他の人に
察しろよ というのはワガママだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

私は完全放置してほしいので一度電源切って察してもらいたいです

ワガママかも知れませんが、完治するまでLINEは未読、電源は切る可能性もあります

お礼日時:2024/06/18 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!